レシピ
4月16日(月)放送
春のシーフードピラフ/春のレッドスープ チーズ海老せんを添えて
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
春のシーフードピラフ
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
ヤリイカ | 1杯 |
シーフードミックス | 450g |
新タマネギ | 1/2個 |
プチトマト | 5個 |
マッシュルーム | 2個 |
生米 | 400g |
ブイヨン | 600mℓ |
サラダ油 | 大さじ1 |
ニンニク すりおろし | 小さじ1/2 |
塩・こしょう | 各適量 |
後入れの具材
ブロッコリー(茹でたもの) | 6房 |
プチトマト | 5個 |
マッシュルーム | 4個 |
ゆで卵(スライス) | 2個分 |
バター | 大さじ1 |
飾り
パセリ(みじん切り) | 適量 |
レモン(くし切り) | 適量 |
作り方
- 1 ヤリイカは胴を2cm幅のつつ切り、足を2等分に切り分ける。新タマネギは粗みじん切りにする。プチトマトは炒める具材を8等分に切り、後入れ具材を縦に半分に切る。マッシュルームは炒める具材を粗みじん切り、後入れ具材は縦に3等分にスライスする。
- 2 フライパンにサラダ油を熱し、ニンニクを炒めて香りを出し、ヤリイカを炒め、いったんバットに取り出す。
- 3 ②のフライパンに新タマネギ・マッシュルーム(粗みじん切り)を炒め、強めに塩をふる。
- 4 ③にシーフードミックスを加え、強火でサッと炒める。
- 5 ④に米を加え、油をまとわせたら、プチトマト(8等分に切ったもの)を加え、プチトマトに軽く塩をふり、ブイヨンを加えたら、蓋をして弱火〜中火で10分ほど炊く。
- 6 ⑤の蓋を開け、後入れの具材を彩りよく上に散らし、再び蓋をして強火で30秒ほど加熱したら、火を止め2分蒸らす。
- 7 仕上げに、パセリを散らし、くし切りレモンを飾る。
【洋食】古賀 達彦
店名 :旬香亭 (シュンコウテイ)
住所 :東京都豊島区目白2-39-1 トラッド目白 2F
営業時間:
ランチ 11:00〜15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:00〜23:00(L.O.22:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :毎週月曜日(祝日月曜日営業)

シュフの副菜
春のレッドスープ チーズ海老せんを添えて
(本日の料理 写真)
材料(1人前)
A
トマトジュース | 100mℓ |
水 | 50mℓ |
コンソメ | 小さじ1 |
プチトマト(半分に切ったもの) | 3個分 |
カリカリ梅(みじん切り) | 1個分 |
粉チーズ | 大さじ1 |
桜海老 | 大さじ1/2 |
作り方
- 1 耐熱の器にAをすべて混ぜ、600Wの電子レンジで約2分加熱する。
- 2 フライパンに粉チーズを円形に広げ、上に桜海老をのせて軽く混ぜる。粉チーズがとけてぱちぱちしてきたら裏返し、押しつけながら焼く。
- 3 ①に②をのせる。
ポイント
※加熱時間は電子レンジの機種機能等によって異なるので、様子をみて調整してください。