レシピ
3月20日(火)放送
10分で作れる!タコライス/北斗のワカモレ
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
10分で作れる!タコライス
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
タコミート
牛こま切れ肉 | 80g |
豚ひき肉 | 120g |
新タマネギ | 1/2個 |
ニンニク すりおろし | 3g |
サラダ油 | 大さじ1 |
A
トマトピューレ | 200g |
チリパウダー | 適量 |
ウスターソース | 大さじ1 |
ケチャップ | 大さじ1 |
塩・こしょう | 各適量 |
レタス | 1/2個 |
トマト | 1個 |
とろけるチーズ | 適量 |
パセリ(みじん切り) | 適量 |
レモン(くし切り) | 2個 |
ご飯 | 2人分 |
作り方
- 1 レタスは短冊切りにし、サッと水に浸して水気をきる。トマトはヘタを取って1cm角に切り、水気をきったレタスと一緒に冷蔵庫で冷やす。タマネギは粗みじん切りにし、2/3と1/3に分けて1/3のタマネギは水にさらす。(冷蔵庫で1時間ほど冷やしておくとレタスがパリパリになる)
- 2 フライパンにサラダ油を熱し、ニンニクをサッと炒めて香りを出し、50gのタマネギを軽く炒める。(軽く油をまとわせる程度)
- 3 ②に豚挽き肉を加え、つぶすように炒めたら牛こま切れ肉を加え、強めに塩をふって味付けし、こしょうを少々ふったらAの材料を加え炒め、沸騰したら弱火にし、3〜4分煮詰める。
- 4 冷蔵庫で冷やしたレタスとトマトに塩、さらしたタマネギは水気をきる。
- 5 器にごはん、チーズ、タコミート、レタス、チーズ、タコミート、レタス、トマトの順に盛り付け、最後にパセリを散らし、レモンを添える。お好みでタバスコをかける。
【洋食】古賀 達彦
店名 :旬香亭 (シュンコウテイ)
住所 :東京都豊島区目白2-39-1 トラッド目白 2F
営業時間:
ランチ 11:00〜15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:00〜23:00(L.O.22:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :毎週月曜日(祝日月曜日営業)

シュフの副菜
北斗のワカモレ
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
アボカド | 1個 |
A
タマネギ (みじん切りにして水にさらし、 水気をきったもの) |
1/4個分 |
塩 | 適量 |
レモン汁 | 大さじ1 |
オニオンパウダー | 適量 |
付け合わせ
タコスチップス | 適量 |
レモン(くし切り) | 2個 |
作り方
- 1 アボカドは半分に切り、種を除いて、スプーンでくりぬく。
- 2 アボカドをよくつぶしながらAを混ぜアボカドの皮に等分に詰める。
- 3 ②にタコスチップスとレモンを盛り添える。
ポイント
※レモン汁ではなくライム汁を使うのもおすすめ。トマトなどを入れてもよいでしょう。