レシピ
3月19日(月)放送
豚キムチ丼/もちもちスープ
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
豚キムチ丼
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
豚ロース肉 | 180g |
キムチ | 200g |
青ネギ (小口切り) |
適量 |
白ゴマ | 適量 |
ご飯 | 2人分 |
卵 | 2個 |
A<特製ダレ>
ニンニク すりおろし |
小さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
ゴマ油 | 大さじ1 |
濃口醤油 | 大さじ1 |
作り方
- 1 豚ロース肉は4等分に切る。
- 2 Aをすべて混ぜる。
- 3 フライパンで豚ロース肉を炒め、肉の色が変わったら肉の上にキムチを乗せ、肉にキムチの味がついたら②を加え全体を炒める。
- 4 丼にご飯を盛り、③、目玉焼きをのせ、青ネギ・白ゴマをちらす。
【韓国料理】金 順貞
店名 :韓灯 (ハンドゥン)
住所 :東京都中央区月島2-8-12 AS ONE月島 B1F
電話番号:03-3536-6635
営業時間:
17:30〜23:30(L.O.23:00)
夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :月曜日 ※祭日は営業

シュフの副菜
もちもちスープ
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
餃子の皮 | 4枚 |
たけのこ (せん切り) |
60g |
ニンニクの芽 (斜め切り) |
3本分 |
ゴマ油 | 適量 |
A
中華だしの素 | 小さじ2 |
醤油 | 小さじ1 |
水 | 500ml |
作り方
- 1 餃子の皮は片面に水をつけ、2枚を1組になるようにくっつけ(2組できる)、さらに片面に水をつけ、水をつけた面を内側にしてくるくると巻きこみ、1〜2cm幅に切り、立てて指でつぶす。
- 2 小鍋にゴマ油を熱し、たけのこ、ニンニクの芽を炒め、Aを加え、ひと煮たちしたら①の餃子の皮を加え、火が通ったら器に盛る。