レシピ
1月24日(水)放送
トマみそ海鮮鍋/〆のあられ餅
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
トマみそ海鮮鍋
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
ホタテ | 8個 |
ハマグリ | 4個 |
海老 | 4尾 |
イカ | 2杯 |
甘塩ダラ | 2切れ |
サラダほうれん草 | 5株 |
長ネギ | 1本 |
しめじ | 1パック |
絹豆腐 | 1/2丁 |
トマト | 2個 |
味噌 | 大さじ4 |
A
カツオだし | 800ml |
酒 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ2 |
ゴマ油 | 適量 |
作り方
-
1
材料を切る。
海老は背に切り込みを入れて背ワタを取る。イカは内臓を除き、胴と足を分け、胴体を1cm幅の輪切りにする。甘塩ダラは4等分に切る。サラダほうれん草は3〜4cm長さに切る。長ネギは斜め切りにする。しめじは石づきを除いてほぐす。豆腐は4等分に切る。トマトは湯剥きしておく。 - 2 土鍋にゴマ油を熱し、湯向きしたトマトを入れてつぶしながら炒め、味噌を入れ、ふつふつしたらAを入れて合わせ、火を入れる。
- 3 スープが温まったら海鮮、長ネギ、しめじを入れ煮込む。
- 4 仕上げに豆腐、サラダほうれん草をのせたらさっと煮込む。お好みで黒こしょうを添える。
【和食】村田 明彦
店名 :季旬 鈴なり
住所 :東京都新宿区荒木町7番地 清和荘1F
電話番号:03-3350-1178
営業時間:
18:00〜23:00(L.O)
※コース18:00〜22:00(L.O)
定休日 :日曜・祝日

シュフの副菜
〆のあられ餅
(本日の料理 写真)
材料
切り餅 | 2個 |
トマト | 1個 |
とろけるチーズ | 50g |
青ネギ(小口切り) | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
- 1 切り餅は耐熱皿にのせ、600Wの電子レンジで10〜20秒加熱してやわらかくしてから、1個を8等分程度に角切りにする。トマトも餅と同じくらいの大きさに切る。
- 2 餅を揚げる。
- 3 鍋の残りにトマトを入れ、チーズ、青ネギ、半量の揚げた餅を入れて混ぜ、チーズが溶けたら器に盛り、残りの餅をのせ、上からも軽く汁をかける。
ポイント
※加熱時間は電子レンジの機種機能等によっても異なるので、様子をみて調整してください。