レシピ
12月6日(水)放送
揚げ焼き!ピリ辛 ぶり大根/ツナひじきご飯
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
揚げ焼き!ピリ辛 ぶり大根
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
ぶり | 400g |
塩 | 適量 |
大根 | 1/2本 |
生姜 | 1片 |
長ネギ | 1/2本 |
かいわれ | 1/2パック |
薄力粉 | 適量 |
ゴマ油 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
A
水 | 800ml |
酒 | 40ml |
みりん | 45ml |
砂糖 | 大さじ2 |
醤油 | 45ml |
豆板醤 | 小さじ1 |
作り方
- 1 ぶりはうろこをとり、大きめの一口大に切り、塩をふる。
- 2 大根は1cm幅の半月切り、生姜は2〜3mm厚さのスライス、長ネギは斜め薄切りに、かいわれは根元を落として長さ2等分に切る。長ネギとかいわれは氷水に入れてしゃきっとさせ、水気をきっておく。
- 3 ぶりと大根の表面に薄力粉をまぶし、ゴマ油とサラダ油を同量ずつ合わせた油で揚げ焼きにする。
- 4 鍋に、③の揚げたぶり、大根、生姜、Aを入れて火をつけ、汁気がなくなるまで蓋をして煮る。
- 5 器に盛り、仕上げに長ネギとかいわれを乗せる。
【和食】村田 明彦
店名 :季旬 鈴なり
住所 :東京都新宿区荒木町7番地 清和荘1F
電話番号:03-3350-1178
営業時間:
18:00〜23:00(L.O)
※コース18:00〜22:00(L.O)
定休日 :日曜・祝日

シュフの副菜
ツナひじきご飯
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
米 | 2合 |
ツナ缶 | 1缶 |
醤油 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ1 |
ひじきの煮物 | 1パック |
かいわれ | 適量 |
作り方
- 1 米をといで水加減し、醤油、酒を入れて軽く混ぜ、ツナを乗せ、炊飯する。
- 2 炊き上がりにひじきの煮物を混ぜ、茶碗によそって、かいわれを乗せる。
ポイント
※ひじきの煮物の味付け等によって、調味料の量はお好みで加減してください。