レシピ
11月30日(木)放送
鶏肉と冬野菜のミルク鍋/ニンジンゼリー
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
鶏肉と冬野菜のミルク鍋
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
鶏もも肉 | 1枚 |
塩・こしょう | 各少々 |
薄力粉 | 適量 |
ベーコン ブロック | 100g |
ウィンナー | 6本 |
カブ | 2個 |
ニンジン | 1/4本 |
ブロッコリー(小房) | 5個 |
カリフラワー(小房) | 5個 |
ブラウンマッシュルーム | 9個 |
バター | 大さじ1 |
ブイヨンスープ | 600ml |
牛乳 | 400ml |
薬味ソース
ケチャップ | 大さじ1 |
わさび | 小さじ1 |
作り方
- 1 鶏もも肉はスジを除き、一口大にカットし、塩・こしょうで下味をつけ、全体に薄力粉をまぶす。
- 2 ベーコンは6等分程度に大きめに切り、カブは皮を厚めにむいて縦半分に切る。ニンジンは輪切りにする。
- 3 鍋にバターを入れ、中火で熱して溶かし、ベーコン、ウィンナーを炒める。
-
4
③に鶏肉を加え、赤いところがなくなるまで、色はつかないように焼き、ブイヨンスープを加えて煮る。
(※色づけるとミルク鍋に色が悪くなる。/ここで火を入れる必要はない。) - 5 鶏肉を煮ている間に、別の鍋に濃い塩水(約1.5%程度)を沸かし、野菜を下茹でする。ニンジンを加え30秒経ったらカリフラワーを加え、さらに30秒経ったらブロッコリー、さらに30秒経ったらカブを加えて1分茹で、ザルにあげておく。
- 6 ④の鍋に牛乳を加え、軽く煮立ったら⑤の野菜を加え、一煮立ちさせる。お好みで、ケチャップとわさびを混ぜたソースを添える。
【洋食】古賀 達彦
店名 :旬香亭 (シュンコウテイ)
住所 :東京都豊島区目白2-39-1 トラッド目白 2F
営業時間:
ランチ 11:00〜15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:00〜23:00(L.O.22:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :毎週月曜日(祝日月曜日営業)

シュフの副菜
ニンジンゼリー
(本日の料理 写真)
材料(4個分)
ニンジン 輪切り | 8枚 |
A
砂糖 | 大さじ1 |
水 | 大さじ1 |
水 | 150ml |
砂糖 | 大さじ3 |
ゼラチン | 5g |
レモン汁 | 大さじ1.5 |
ミント | 適量 |
作り方
- 1 耐熱容器にニンジン、Aを入れ、ラップをして約1分加熱する。ニンジンは等分に器に入れておく。
- 2 耐熱容器に50mlの水をとり、砂糖を加え、ゼラチンをふり入れ、600Wの電子レンジで約1分加熱する。
- 3 ボウルに、100mlの水、レモン汁を加え、②と①の残った汁を加え混ぜて、器に等分に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めて、ミントを乗せる。
ポイント
※加熱時間は電子レンジの機種機能等によっても異なるので、様子をみて加減してください。
※ニンジンは、固さのお好みで、加熱時間を長くしてください。
※ニンジンは、固さのお好みで、加熱時間を長くしてください。