レシピ
11月22日(水)放送
鶏手羽とキャベツの飛鳥煮/焼き鳥のかき揚げ
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
鶏手羽とキャベツの飛鳥煮
(本日の料理 写真)
材料(3人前)
鶏手羽 | 6本 |
塩 | 適量 |
ニンジン | 1本 |
キャベツ | 1/4個 |
しいたけ | 4個 |
生姜 | 20g |
ゴマ油 | 適量 |
水 | 500ml |
A
牛乳 | 500ml |
酒 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1 |
ほんだし | 小さじ2 |
水溶き片栗粉 | 水・片栗粉:各大さじ1 |
七味唐辛子 | 適量 |
作り方
- 1 鶏手羽をバットに入れ、軽く塩を振り、指先で軽くもんで5分ほど置く。ニンジンは縦半分に切り、乱切りする。キャベツを幅3cmのくし形に切る。しいたけは軸を手でちぎりとる。生姜はせん切りにし、水にさらした後水気を切る。
- 2 フライパンにゴマ油を熱し、鶏手羽を皮目から入れてこんがり焼き、キッチンペーパーで余分な脂をふき取る。
- 3 フライパンの手前に鶏手羽を寄せ、一旦火を止め、フライパンの上の部分にニンジンを入れ、上にキャベツをのせ、しいたけをちらし、水を入れ、火をつける。
- 4 ③にAを加え、生姜をちらし、ほんだしの1/2量を加え、煮汁をかけて落し蓋(紙蓋)をし、中の弱の火加減で約15分煮る。
- 5 火が通ったら、残りのほんだしを加えてひと煮立ちさせ、具材を器に盛る。煮汁に水溶き片栗粉を加えて軽くとろみを付け、具材にかける。お好みで、七味唐辛子を添える。
【和食】村田 崇
店名 :多万村(たまむら)
住所 :東京都江東区富岡1-5-13
電話番号:03-3641-4187
営業時間:17:00〜24:00
定休日 :日曜・祝日

シュフの副菜
焼き鳥のかき揚げ
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
焼き鳥(たれ味) | 1缶 |
ニンジン 千切り | 50g |
三つ葉 ざく切り | 5本 |
天ぷら粉 | 大さじ1 |
A
天ぷら粉 | 大さじ2 |
水 | 大さじ3 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
- 1 焼き鳥はキッチンばさみで小さく切り、ニンジンはせん切り、三つ葉はざく切りにする。焼き鳥にニンジン、三つ葉を和え、天ぷら粉(大さじ1)をまぶす。Aを混ぜたものを絡め、6等分し、クッキングシートの上で成形する。
- 2 フライパンに揚げ油を熱し、①をクッキングシートごと入れて両面揚げ、油をきって器に盛り付ける。
ポイント
※お好みの焼き鳥缶を使用してください。