レシピ
9月20日(水)放送
ふわトロ!オムハヤシ/宝石ゼリー 赤ワインソース
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの1品目
ふわトロ!オムハヤシ
(本日の料理 写真)
材料(約2人分)
牛バラ肉 | 150g |
タマネギ | 1/2個 |
舞茸 | 1/2パック |
しめじ | 1/2パック |
バター | 大さじ3 |
薄力粉 | 少々 |
赤ワイン | 100ml |
デミグラスソース(缶) | 1缶(約300g) |
ウスターソース | 小さじ2 |
ケチャップ | 大さじ1 |
卵 | 4個 |
ごはん | 320g |
パセリ(みじん切り) | 適量 |
塩・こしょう | 各少々 |
作り方
- 1 具材を切る。牛バラ肉は3cm幅程度に切り、タマネギは繊維に逆らって1cm幅程度に切り、舞茸・しめじは石づきを除き、小房に分ける。
- 2 フライパンにバター(大さじ1)を熱し、タマネギ・牛肉を炒める。塩・こしょうで味をつけたら、薄力粉をふる。(※ソースを加えたときに濃度をつけつつ、肉の表面もコーティングする)
- 3 ②に赤ワインを加え、アルコール分を飛ばしたら、デミグラスソース・ウスターソース・ケチャップを加え、きのこを入れて絡め、弱火で蓋をして10分ほど煮込み、塩・こしょうで味を調える。
- 4 ボウルに卵をとき、塩・こしょうを加える。別のフライパンにバター(1人前につき大さじ1)を熱し、オムレツを作る。(2回焼く)
- 5 器にごはんを盛り、④のオムレツをひっくり返して乗せ、包丁で切り込みを入れて広げる。その上に、③のハヤシソースをかけ、パセリをちらす。
【洋食】古賀 達彦
店名 :旬香亭 (シュンコウテイ)
住所 :東京都豊島区目白2-39-1 トラッド目白 2F
営業時間:
ランチ 11:00〜15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:00〜23:00(L.O.22:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :毎週月曜日(祝日月曜日営業)

シュフの2品目
宝石ゼリー 赤ワインソース
(本日の料理 写真)
材料(約4個分)
フルーツシロップ漬け | 100g |
水 | 250ml |
ゼラチン | 5g |
砂糖 | 大さじ2 |
A
水 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ2 |
赤ワイン | 大さじ2 |
片栗粉 | 小さじ1 |
作り方
- 1 フルーツを器に等分に入れる。
- 2 分量の水のうち大さじ3にゼラチンをふりいれ、砂糖を加えて混ぜ、600Wの電子レンジで50秒加熱したら、残りの分量の水に入れてよく混ぜ、①の器に等分に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
- 3 フライパンにAを入れてよく混ぜ、弱火にかけてとろみがつくまで煮詰め、②にかける。
ポイント
※加熱時間は電子レンジの機種機能によっても異なるので、様子をみて調整してください。