★リビングと寝室がひとつになったワンルームを
2つの部屋に仕切るには?
『コーナーに仕切りを作る!』
-ポイント1-
![ボード](../../img/200601/step2_03.jpg)
孔ボードや収納棚、ソファやチェストを分けたいところへ配置。
今回は有孔ボードをL字につなぎ、部屋の隅へ配置する事で部屋の仕切りプラス、くつろぎスペースを演出してみました。
- 有孔ボードに麻布を両面テープで貼り付けて、その麻布をクロスするようにヘアゴムを渡します。(ヘアゴムは有孔ボードの穴に通して後ろでコブ縛りします。)
- 表から見てランダムになるようバランスを見ながらいくつか作っていきます。
- ヘアゴムの間に葉やポストカード、写真を挟めばナチュラルテイストな手作りボードの完成!
-ポイント2-
![もうひとつ、、、](../../img/200601/step2_04.jpg)
さらにもうひとつプラスするなら?
100円ショップなどで売っている花台にリボンを巻きつけてホチキスで固定。その上に正方形のウッドデッキパーツを乗せればミニテーブルの完成です。有孔ボードで仕切ったL字コーナーに小さめのラグを敷き、クッションと先ほどのミニテーブルを置けばりっぱなカフェコーナーの出来上がりです。