5月のコンテンツ
パートナーピラティス
お料理だけでなく、伊達さんとマイクさんの心をつなぐコミュニケーション。それがパートナーピラティスです。美しい体と姿勢を作るだけでなく、2人で一緒にできるのがいいですね。


★ ピラティスの良さ
アクティブな運動とは違ったピラティスの魅力、それはインナーマッスルを刺激し、自分の体をより深く知る事ができるということ。伊達さんもそんなピラティスの魅力にハマり、自然と自分の体のゆがみを治す事もできるようになったのだとか。また、マイクさんと一緒にやることで、コミュニケーションのひとつとしても役立っているそうです。今回はパートナーピラティスから、ウエストを引き締めるワンポーズを教えていただきました。
- お互いが左右対称になるようヒザを倒し、外側の腕をまっすぐ上に上げます。その時、お尻はまっすぐ床に付け、背中と床が垂直になるよう姿勢を保ちます。内側の手は体の近いところにおきましょう。
- 息を吐き、上げたお互いの手をゆっくりと近づけ最終的にはつなぎます。この時、ひじは曲がらないようにし、あごは軽く引きます。
- 反動をつけずにゆっくりと繋いだ手を外側に引っ張りあいます。この時、伸ばした側の脇が伸びている事を意識しましょう。
伊達さんが通うピラティススクール
Pilates Alliance(ピラティス アライアンス)
- 住所:
- 東京都港区芝浦4-12-35 ラティス芝浦507号室
- 電話:
- 03-5765-6387
- HP:
- http://www.pilates-all.com/
パートナーピラティスの本

伊達公子 ミハエル・クルム パートナーピラティス
講談社より2007年7月発売予定
http://moura.jp/lifeculture/date/