日曜劇場『半沢直樹』/TBSテレビ「日曜劇場『半沢直樹』」公式サイトです。2013年7月7日(日)スタート!日曜よる9時~放送。型破りのバンカー、半沢直樹伝説の始まりだ!
内容
[22]2013年8月10日
8月10日(土)
今日は一日都内ロケの日。
どうやら、外の気温は大変な事になっている模様。
(僕の地元熊谷は39℃を記録しているとかしていないとか。)
チーム「半沢直樹」はとある会社の食堂を借り切ってロケを進行中。
私も今日は朝からロケに参加。
朝一は東京駅前での撮影。
朝から集まっていただいた、100人を超えるエキストラさんと
第6話の半沢さんのシーンを撮影。
かと思いきや、現在は9話を撮り、この後8話を撮り
さっきは10話を撮り・・・
そう言えば今日も同期3人のシーン!
なんだか、すごく温かい気持ちになります。
8月も中旬に差し掛かり
撮影も終盤戦を迎えている
撮影隊は最終回までの台本を持って撮影に臨んでいる。
撮影は深夜まで続く予定。
くれぐれも体調には気をつけなければ。
※ 鬼軍曹日記でマスク姿で登場した自己管理の出来ない私ですが・・・
さて、明日放送の第5話は・・・
昨日音楽入れの作業を行い・・・
(終了したのは今朝4時であったが)
あとは、CGの入れ込みを済ませば納品となる。
とはいえ、完了するまで、気の抜けない作業が続く。
完成は明日の17時になる見込み。
放送って確か21時だったような・・・
焦らず
妥協せず
最高の第5話を皆様に届ける事を第一に!!
さぁ、いよいよ明日、
第5話の放送です。
半沢大逆転はなるか!?
それとも出向か!?
あすよる9時!!
是非見てください!!
今日は一日都内ロケの日。
どうやら、外の気温は大変な事になっている模様。
(僕の地元熊谷は39℃を記録しているとかしていないとか。)
チーム「半沢直樹」はとある会社の食堂を借り切ってロケを進行中。
私も今日は朝からロケに参加。
朝一は東京駅前での撮影。
朝から集まっていただいた、100人を超えるエキストラさんと
第6話の半沢さんのシーンを撮影。
かと思いきや、現在は9話を撮り、この後8話を撮り
さっきは10話を撮り・・・
そう言えば今日も同期3人のシーン!
なんだか、すごく温かい気持ちになります。
8月も中旬に差し掛かり
撮影も終盤戦を迎えている
撮影隊は最終回までの台本を持って撮影に臨んでいる。
撮影は深夜まで続く予定。
くれぐれも体調には気をつけなければ。
※ 鬼軍曹日記でマスク姿で登場した自己管理の出来ない私ですが・・・
さて、明日放送の第5話は・・・
昨日音楽入れの作業を行い・・・
(終了したのは今朝4時であったが)
あとは、CGの入れ込みを済ませば納品となる。
とはいえ、完了するまで、気の抜けない作業が続く。
完成は明日の17時になる見込み。
放送って確か21時だったような・・・
焦らず
妥協せず
最高の第5話を皆様に届ける事を第一に!!
さぁ、いよいよ明日、
第5話の放送です。
半沢大逆転はなるか!?
それとも出向か!?
あすよる9時!!
是非見てください!!
バックナンバー
- 【36】2013-09-22
- 【35】2013-09-22
- 【34】2013-09-21
- 【33】2013-09-06
- 【32】2013-08-31
- 【31】2013-08-28
- 【30】2013-08-26
- 【29】2013-08-25
- 【28】2013-08-24
- 【27】2013-08-23
- 【26】2013-08-22
- 【25】2013-08-18
- 【24】2013-08-15
- 【23】2013-08-14
- 【22】2013-08-10
- 【21】2013-08-04
- 【20】2013-07-28
- 【19】2013-07-27
- 【18】2013-07-21
- 【17】2013-07-20
- 【16】2013-07-16
- 【15】2013-07-13
- 【14】2013-07-09
- 【13】2013-07-08
- 【12】2013-07-07
- 【11】2013-07-07
- 【10】2013-07-06
- 【9】2013-06-29
- 【8】2013-06-27
- 【7】2013-06-23
- 【6】2013-06-22
- 【5】2013-06-19
- 【4】2013-06-17
- 【3】2013-06-11
- 【2】2013-06-09
- 【1】2013-06-07