犯罪資料館 緋色冴子シリーズ『赤い博物館』

2016年8月29日

解説放送あり

みどころ

※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます

『赤い博物館』は松下由樹が主役の新企画。
過去の未解決事件の捜査資料を収蔵する通称“赤い博物館”の初代館長という異色のヒロインを松下が熱演する。

松下由樹主演の新シリーズが誕生。注目のミステリー作家・大山誠一郎原作の「赤い博物館」(文藝春秋刊)を初めてドラマ化する。

舞台は、通称“赤い博物館”と呼ばれている警察所属の犯罪資料館。資料館には時効が成立した重要犯罪の捜査資料や証拠品が保管されている。コミュニケーション下手な館長・緋色冴子(松下)は、守衛兼雑用係の大塚慶次郎(竜雷太)以外の人と接触することなく、日々捜査資料に向き合い、過去の未解決事件を検証している。そんな資料館に、ミスを犯して左遷された寺田聡巡査部長(山崎裕太)が配属されてくる。寺田は、証拠品受け取りに向かう途中で交通事故に遭遇。被害者の男は「私は25年前に交換殺人を犯した…」と謎の言葉を残して亡くなった。交換殺人とは一体どういうことか? 冴子はこの話を聞くなり、「この交換殺人を再捜査する」と言い放つ。“赤い博物館”は未解決事件の捜査も行う部署だったのだ。冴子と寺田が未解決事件の解明に乗り出すと、次々と驚きの事実が明らかになっていく…。

物語は単に未解決事件を捜査するだけではない。実は、冴子と寺田にもそれぞれ幼少期に親を何者かに殺された未解決事件の被害者遺族であるという過去がある。冴子は過去の真実を明らかにすることに執着し、寺田は真実を暴くことに戸惑いを感じる。正反対の意見を持つ二人の関係性の変化もみどころのひとつ。

喜怒哀楽の表情を消した異色のヒロインを演じる松下と、対立しつつも次第に冴子のバディとなっていく寺田を演じる山崎、二人をつなぐ守衛役の竜は絶妙なキャスティング。
月曜名作劇場に期待の新作が始まる。

コメント

<松下由樹さん>

緋色冴子は、感情を表に出さず、笑顔にもならないという、初めて演じるキャラクターで難しい役でした。
現場で演じながら人柄をつかんでいきました。物事を断定して言い切るセリフばかりというのも初めてで、つっけんどんで冷たくならないよう心がけました。赤い博物館のロケセットは赤レンガ造りの雰囲気のいい建物で、イメージとぴったりでスタッフに感謝したいです。難しい役を演じましたが、赤レンガの建物は居心地がよく、冴子のイメージを膨らませる大きな助けになりました。
山崎裕太さんは初共演ですが、周りを楽しくしてくれるムードメーカーです。竜雷太さんはいつも笑顔で現場にいるだけで、温かさが伝わるお人柄。三人でいい組み合わせになったと思います。