(毎週変わるイメージ画像)

(ひとしくん)

バックナンバー

毎週土曜日 よる9:00から放送

バックナンバー

第1375回
日本カレー秘話 みんなが愛する一皿の物語

2015年11月7日 夜9時〜

ミステリーハンター・藤岡みなみさんが今回の取材で印象に残ったこと、また番組に登場したお店についてご紹介します。

その始まりに驚いた国民食カレー

寿司やラーメンと並んで、今や国民三大食となったカレー。家庭でカレーを気軽に味わえるようになった背景には、カレー・ルウの開発がありました。
「カレー・ルウには、戦後まだ高級食だったカレーを国民全員に食べさせる!という熱い想いが込められていたこと。また日本初の本格的なルーを作ったオリエンタルカレーでは、当時、腹話術や漫才のショーを開催して、まずはカレーを食べてもらう努力をしていたことに、本当に驚きました!」(ミステリーハンター・藤岡さん)

(イメージ)

さらに50年間、カレー・ルウの売り上げが第一位のハウスバーモントカレーを作っている工場も取材。1日になんと500万食も作られる工程では、あのリンゴとハチミツが投入される様子もレポート。
「街頭インタビューでも、カレーは週に1回どころか毎日食べているという方が結構多かったんです。疲れている時に作るとか、お母さんが子供のために作り置きしているとか、作るのが簡単だからとか…。とにかくカレーが本当にたくさん食べられているのを、あらためて感じました!」(藤岡さん)

日本のカレーのルーツを求めて

食文化も街並みも日本と異なるイギリスで、日本のカレーについて取材することが、どうにも不思議だったというミステリーハンターの藤岡みなみさん。
「日本のカレーのルーツとなったイギリスの海軍カレーを、実際に食べさせて頂く前は、多少は味が違うのかな?と想像していました。ところが食べたら、長いフライト時間も帳消しになるほどのしっくり感(笑)!(藤岡さん)。

逆に日本から持っていったレトルト・カレーを、イギリス海軍の方に食べてもらったところ…、「僕たちが食べているのと全く一緒だよ」と言われ、またまたビックリすることに。
「もともと家で食べるカレーが自分の中のカレーでしたが、最近はインドカレーも好きになって、こんな味もあんな味もあるのかと…。でも今回、日本のカレーに立ち返ると、イギリスとの繋がりをはじめ、まるで知らなかった発見がもう次々と!また日本のカレーに興味が戻ってきています!(藤岡さん)

(イメージ)

日本のカレーのルーツがイギリス海軍と知ったことで、また新たな疑問が!?
「カレーを作るあのいい香りが軍艦の中に漂ってきたら…、
任務に集中出来たのかな?とちょっと心配に(笑)

ご紹介したお店などの情報

毎年9月25日の10円カレー<日比谷松本楼>
焼失した松本楼の再興を願い全国から集まった応援への感謝から始まった記念行事。
先着1500人にサービスされ、売り上げは全額寄付される。
東京都千代田区日比谷公園1?2

町の名物にもなった横須賀海軍カレー<ウッドアイランド>
神奈川県横須賀市大滝町1丁目4

カレーうどん発祥の店<三朝庵>
東京都新宿区馬場下町62

カツカレーの元祖<スイス>
東京都中央区銀座3?5?16

カレーパン発祥の店<カトレア>
東京都江東区森下1?6?10

創業昭和九年 独自にカレーパンを考案<デンマークベーカリー>
東京都練馬区練馬1-5-7 サンライズビル1F


(2015年11月現在)

外部サイトへリンクします