2014年12月20日 夜9時~
■「中米グアテマラ 世界を笑顔にするチョコの原料
カカオの秘密を解き明かしたい!の巻」の前田悠利さん
初めて見るカカオの木
そして熟したカカオの実に感激
グアテマラへ旅発つ前は、ついに夢のカカオ農園に行けるっ!!という喜びと、きちんとレポート出来るかという不安と緊張でいっぱいでした。そしてグアテマラに到着してからはとにかく必死でした。自分の感じたことを、テレビを見ている方に上手くわかりやすく伝えることはやはり難しかったです。全然上手く表現出来ないし、カメラに向かってしゃべるのは緊張するし、時差ボケでぼんやりしてしまうし…ミステリーハンターは本当に大変だと実感しました。
古代よりカカオを栽培してきたグアテマラでは
カカオを使った料理も多い
それでもたくさんの感動や感激がありました。グアテマラの雄大な自然と力強い太陽、きれいな色彩の動物、そんな自然と共にゆったりと暮らしているグアテマラの人たち。全てが強烈に印象に残っています。またグアテマラの方たちのカカオに対する深い愛情を目の当たりにして、どれだけ神聖で大切にされてきたものなのかということがわかり、カカオの素晴しさを再確認できました。その体験からチョコレートに対する想いと愛情が今までよりずっと大きくなりました。帰国してからお菓子を作っていると、グアテマラでお世話になった方々の笑顔と言葉がいつも甦ってきます。お世話になった方々の想いまでお菓子に込めたい!もっと美味しいものを作りたい!そんな気持ちでお菓子を作るようになりました。また今回ミステリーハンターとしてグアテマラに行ってから、いろんな土地に行って、見たことのないものを見て、少しでも多くの人々と触れ合いたい、もっともっとたくさんの経験をしたい!と思うようになりました。さまざまな事にチャレンジすることの大切さを知り、これからの生き方について考えさせられ、人生を楽しむためのヒントを頂きました。
「これからもたくさんのチャレンジをしてみたいです」
(前田さん)