2013年9月21日 夜9時〜
ミステリーハンターの折井あゆみさんが、ホッキョクグマなど北極圏に暮らす動物たちの様子のほかに、滞在中に不思議に感じたり、発見したりしたこととは?
州都のウィニペグからチャーチルへ向かう飛行機から見えたのは、
ひたすら平らな大地に、大小の水たまりの様な湖がある景色。
「東京で暮らしているせいか、地平線まで同じ景色が広がる中では
方向感覚も無くなって、それがすごく不思議で面白かったです!」
海を背に広がるのは、やはり平原…。
「ホッキョクグマを探していても、一番高いものといえば自分たち。
だからダイレクトに風が吹き付けてくるんですが、海風とかビル風
などある中で、ふとこれは何風?とまた不思議に(笑)」
イヌイットの方のお宅で食べさせて頂いた北極イワナ。
「日本にいると、食の選択肢がとても幅広いけれど、
イヌイットの方たちの食生活に触れて、生きていくための
食べ物、食事があることを再確認しました!」
「ベルーガとシュノーケリング(ベルーガと一緒に泳ぐ)」
シー・ノース・ツアーズ (Sea North Tours )
料金・1人2時間 195カナダドル(税込み)