Page No.
1 | 2 | 3 | 45* | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71

もう2週間

ATARUが終わって2週間。
でも毎日ここにきては皆様のメッセージ読んでいろいろな場面を思い出しています。もちろん今も必ずい一日に一回は録画していたものも見てます。
ATARUは確かに存在しています。
ずっと私の心の中にいます。
今頃アメリカでどうしているのかな・・・本気でそんなことを考えているこの頃です。


障がい、個性、能力、家族とは・・等々いろいろなことを考えさせられたドラマでした。
それぞれのキャストが本当に実在しているようで今頃皆さんどうしているのかな・・。きっと忙しく事件の捜査しているんだろうな・・そんなことを思ってしまします。


いまさらですがキャスト、スタッフの皆様素敵なドラマをありがとうございました。

DVDの発売が待ち遠しいです。
これからもがんばってくださいね。

manaka/女性  |  2012.7.8 (Sun) 21:27

なみだ・・・だいじ

「なくとまえがみえないよ。」

「いまはないていいんだよ。」

すごい良い詩的になる言葉でした。

何回も繰り返し、拝見してます。

だって、本当に、涙を流さないと辛いときがあるから・・・

けれど、ただないても、気持ちが落ち着かないときもあるから・・・

ほんとうに、やさしいドラマでした。

KAY/女性 ( 52 )  |  2012.7.7 (Sat) 16:59

辛かったけど爽やかな最終回

蛯名家のお母さんの事故が、お父さんの仕業でなくてよかった。
でも、お母さんの最期は想像以上に壮絶でした。仕事人間の夫と上手くいかず、それでも子供たちのためにやり直そうとファミリーリングを取りに行く途中であんなことになるなんて。ブレーキも踏めず、多分声も出せず、結果車は引っくり返って炎上。だから蛯名パパは自分が追い込んだと自分を責め続けていた。タモさん演じる宝石店店主も、もし真理子さんの死が大きなニュースだったらすぐに連絡してきたと思うのですが、事故か自殺とされたから新聞でも扱いが小さくて見過ごされた可能性がありますよね。そういった偶然と誤解が積み重なってしまった15年をチョコザイくんが全て明らかにしたんですよね。「助けて!」は既に声すら出なくなっていた真理子さんの心の悲痛な叫び。多分チョコザイくんに突如起こされてびっくりしたお母さんが、彼に乗り移ったかのような、今までで一番激しいパニックで、最初はにやけていたあっつみーですら、呆然としていたから、見ているほうも辛かった。だけどそんな蛯名家を救ったのは、舞子さんの執念とそんな舞子さんを思うチョコザイくんだった。彼自身も「リボーン(再生)」したんだね。最後の最後まで可愛らしくて、希望の持てるラストシーン、素晴らしかったです。ありがとうございました。

モモリンゴ/女性  |  2012.7.6 (Fri) 19:22

大変だったのね、爪楊枝!

まだまだ、ここが開かれていて嬉しいです。

先日のぴったんこカンカンで、犬飼甲子郎役の中村さんが出てたけれど、まあ、北村さんにからかわれて困っていた姿が可愛かった事!

役作りのために、爪楊枝を銜えるアイディアを出して、実行したのはいいけれど、口の中に刺さったり、台詞を噛んだりと散々だったようなのね。

脇役も大変なのね!とちるたびに役の偉そうな俺様キャラが一変して、小さくなってぺこぺこしていたと言う姿が目に浮かぶようなのね!かわいそう!

北村さんの茶目っ気のある姿も、ファンとしては眼福!海賊になりたかったと言うエピソードはファンには当然の知識だけれど、一般のお客さんにはびっくりだったようなのね!

栗山さんの飲みっぷりのよさも、お見事!いったいどれほど飲んだのか!?

どうせならアッツミーにも出て欲しかったのね!この作品ですっかりファンになっちゃったのね!

また、バラエティー番組でもいいからアタルのお仲間に会いたいのね!

べス/女性  |  2012.7.6 (Fri) 12:58

やっぱり・・・

当事者だからかもしれませんが終わってからだんだん違和感が出てきました。ドラマが始まってからずっとずっと考えていましたがまだ答えは出ない。前だったらおもしろかったって気持ちだったかもしれませんが発達障害という言葉が出てくるとおもしろかっただけじゃ終わらなくなりました。小ネタというのも邪魔だなぁって思うようになったしおもしろくしたかったらスペックよりの刑事ドラマでよかったと思うしストレートに重くなってもいいからその方がよかったと思うし・・・。ドラマはあくまでも理想です。実際はそんな簡単にいきません。やっぱり理想で夢なんです。周りの人が気づいてくれるなんてことはほとんどないと思います。自分から近づいて自分が説明して理解を求めないといけない。だからドラマが終わってから冷静になっていろいろ考えていくうちにそういう気持ちになりました。身近に居る人でも無理なのに第3者にわかってもらえるなんて私にとってみれば理想だし今だったらありえないことです。うらやましく思えば思うほどむなしくなります。だからATARUはあくまでも理想でドラマなんだと受け止めてこれから私は落ち着いて今おかれている立場を受け止め受け入れていきます。ATARUがフィクションでエンターティメントで理想だと自然に思えるまで・・・。

Akia/女性 ( 34 )  |  2012.7.5 (Thu) 21:55

スマスマに!

スマスマに待望の3人が出演しましたね!
驚いたのは画像提供にラリーさんの衣装提供でした。
なんだか全面協力って感じ(笑)
アタルスタッフの心意気が感じられて凄く嬉しかった!
慎吾ラリーは衣装のせいかめちゃめちゃ似てましたね!
慎吾くんはちゃんとアタルを見てくれてる感じでした~。

放送は最終回を迎えたけど他局の放送に合わせてtwitterにつぶやいてくれて、まだ繋がってる感がとても嬉しい!
スタッフさんありがとうございます。

テグーのぬいぐるみの再販もしてくれるみたいだし座長の良いだくみも期待して待ってていいのかしら?

先週もしかしたらと日曜9時にチャンネルをあわせてみたけどやっぱりチョコくんは居なかった。。。
でも良い知らせが聞けるように何度でもこちらを覗きにきますね!

美緒奈/女性  |  2012.7.5 (Thu) 19:12

グッズのリクエスト

ドラマに一喜一憂、演出にやきもきすることもありましたが(^ ^;)
それもふくめて、ドラマ本編以外にも公式本を読みふけったり、サントラ版に聞き入ったり、グッズを買ったり、カフェに赴いたり、この3ヶ月「ATARU」には本当に楽しませていただきました。ありがとうございました。

ATARUシーズン2を期待するなか…
公式ツイッターに新たなグッズ構想が…♪

つぶやけないのでこちらでグッズのリクエストをすることをお許しください。

〈1〉ラリーさんも欲しくなるチョコザイイラストの“爪きり”

※ぜひ切れ味抜群の日本製で。

〈2〉スピーディー社ケチャップ、ハニーマスタードのボトルデザインを模した「たためる携帯型ウォーターバック」
※ポリエチレン等で出来たぺったんこにたためるウォーターボトル(ヴェイパーアンチボトルの様なもの)

あたかもケチャップをちゅうちゅうするチョコザイのごとくお水が飲めます♪

この2つをぜひご検討お願いします。

もちろんポストカードやメモ帳などの文具系やエコバック、ポーチ、ブックカバーなど、定番ものも大歓迎です。じゃんじゃんつくってください。待ってます。

>グッズ担当美人Kさん、よろしくお願いします。

スタッフさん、この書き込み掲載されなくてもいいのでグッズ担当美人Kさんによろしくお伝えください。
お願いします。

deguのしっぽ/女性  |  2012.7.5 (Thu) 14:21

もう10日以上・・・

チョコザイ君がアメリカに帰って
もうすぐ2週間となります

なぜ彼をこんなに欲するのか・・・

それは綺麗な心しか持って無い人だから
人を騙そうとか陥れようとか
負かしてやろうと
そういう気持ちが一切ない
私利私欲の為に動く人ではない

そういう人だったから・・・

その無垢な心に魅かれ
その心を求めてしまう

それだけこの世が乾ききった状態なんだと思います

チョコザイ君は今の時代のオアシスだったと思います

心が乾ききらないうちに
またチョコザイ君に会わせてください

新名/女性 ( 50 )  |  2012.7.5 (Thu) 10:25

「男の子と女の子、と男の子」

最終話で助産婦さん(?)が渥見さんに
「元気な男の子と女の子、と男の子ですよー」
というセリフ、けっこう気に入っています。
生まれてくる子は双子だとばかり思っていた渥見さんだけでなく視聴者も「三つ子だったんだ!」と即座に理解して笑ってしまうこのセリフ、センスいいなあと思いました。
しかし歳の近い小さな子が7人もいたら、奥さんはまた当分、職場復帰は無理なのねー(笑)

カリプソ/女性  |  2012.7.4 (Wed) 22:29

最終回の感想

最終話は、3回ぐらい同じシーンを見てしまいました。
チョコザイがいっぱい出てきたから、いろんなチョコザイがいたから、楽しかったのかもしれないです。

最後も、前向きなハッピーエンドでうれしかったです。

今回は、
チョコザイが舞子さんの涙を拭く姿、
空港で最後に、さわ刑事と舞子さんにバイバイするチョコザイの後ろ姿にキュンキュンしました。
チョコザイ、二人のことかなり好きですよね。

でも、数多くあったシーンのなかで、
見終わって1週間たっても、一番印象に残っているのは、
「今は、涙を流していいんだよ」と、チョコザイが舞子さんにやさしくいうシーンです。

かなきちゃん/女性 ( 34 )  |  2012.7.4 (Wed) 11:58

Page No.
1 | 2 | 3 | 45* | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71

★Web staffのひとりごと 随時更新★

新着情報

2013.08.01
『ATARU』の読み聞かせ絵本発売決定!
2013.01.06
DVD&ブルーレイ発売決定!
2013.01.06
ギャラリー更新!
2013.01.06
キャラクター検証 #12
2013.01.06
光宗薫のはじめての○○ #12
2013.01.06
「蛯名舞子ファンサイト」コンテンツ更新!
2012.12.29
あらすじ更新!
2012.12.28
スペシャル第1部のゲストを更新!
2012.12.26
Twitter連携データ放送実施!
2012.12.26
電話でアタル!お年玉クイズ
2012.12.25
番宣情報 UP!
2012.12.20
相関図&人物詳細をリニューアル!
2012.11.30
ノベライズ版の発売決定 !!
2012.11.29
豪華新キャストが決定!
2012.11.29
出演者をチェック!
2012.10.25
スペシャルドラマ放送決定!
2012.06.26
光宗薫のはじめての○○ #11
2012.06.24
「蛯名舞子ファンサイト」コンテンツ更新!
2012.06.24
「シンクロナイズドスイミング刑事」コンテンツ更新!
2012.06.24
キャラクター検証 #11
2012.06.24
ギャラリー #11
2012.06.17
最終回は15分拡大です!
2012.06.17
オンデマンド追加配信決定!
2012.06.14
第9話再放送決定!
2012.06.12
“ATARUフェア”開催決定!!
2012.06.03
第9話のゲスト UP!
2012.05.22
オフィシャルブック発売決定!
2012.05.21
サントラ発売決定!
2012.04.18
ノベライズ版の発売決定!!
2012.04.16
中居正広さん、植田プロデューサーよりコメント!
2012.04.15
サヴァン症候群に関して UP!
2012.04.15
ATARU座談会 スタート
2012.04.15
主題歌の着うた® 配信中♪
2012.04.12
インタビュー「中居正広さん」
2012.04.11
ATARU占い スタート
2012.04.11
相関図 UP!
2012.04.07
主題歌決定!!
2012.03.28
『La Boo』2012年春号配布中!!
2012.03.27
「当たっている」キャスト達の出演が続々と決定!!
2012.03.27
ファンメッセージ受付中!
2012.03.27
公式サイトオープン!