Webスタッフ
第1話のゲスト・福田彩乃さん
Vol.3 13.09.30
みなさん、どうもです。
本日から関東地方では『GOOD LUCK!!』の再放送が始まりました。合間に『安堂ロイド』のスポットCMが流れて…撮影現場にあるテレビで、「あ!今流れた!」と盛り上がっています。あ、みなさん!このレポートを読んでくださっているということは…公式サイトのTOPページを見ていただけましたよね〜。木村さんと柴咲さんのとーってもステキなポスター写真を使用させていただいたのですが…いかがですか??ポスターの感想は「ファンメッセージ」に書き込んでください。みなさんからのメッセージが活力になっています♪
さて、今後のレポートでは出演者のみなさんのキャラクターを紹介しつつ、撮影の様子をお届けします。
まずは、『安堂ロイド』記念すべきクランクインとなった…第1話のゲスト・福田彩乃さん演じる“ラプラス” シーン。
『安堂ロイド』クランクインしました〜!!
指の動かし方を相談する波多野監督と福田さん。
ラプラスは、未来から2013年にやってきたアンドロイドなのですが、なんと!!木村さん演じる沫嶋黎士を殺害する…という重要な役柄なのです。この日は初日というとこもあり、波多野監督は植田プロデューサー、坪井プロデューサー、スタッフ、そして福田さんは何度も話し合いながら、ラプラスの動きを固めていました。
波多野監督、ラプラスの目線を微調整中。
台本では2ページ弱のシーンなのですが…。
ステディカムを使って動きのある映像を撮影したり…
ステディカムとは防振装置にカメラを乗せて身体に装着し、カメラマンがカメラを手持ちした状態で撮影するカメラの装置のことで…歩いたり走ったりすることによって、その場に居るような臨場感がでるんです。ステディカムを操作しているのはカメラマンの森さん、ケーブル持っているのはプロデューサーの坪井さん。(ステディカムやレールなどを使った撮影では、スタッフ総出でお手伝いするので…プロデューサーの坪井さんも現場で何度もダッシュしていました)
また、こんな機材をつかって空撮したり…
カメラを装着したヘリコプターをラジコンで操作して、空撮します。
ラジコンを操作するのは、チーフカメラマンの須田さん。
その隣で波多野監督が見守っています。
空高く飛んでいくカメラ…。
風の影響を受けてしまうため、納得のいく映像が撮影できるまで、何度もチャレンジしていたので、どんな映像になっているかは…第1話を見てチェックしてください。
様々な方法で撮影が行われたので、印象的な映像に仕上がっていると思います☆
撮影後に福田さんにお話を聞くと…「お芝居は難しいですね。手のちょっとした動きで雰囲気で変わるので、波多野監督とモニターを見て相談しながら撮影したのですが…今度もっと追求していきたいなと思っています。ラプラスは沫嶋黎士さんを殺す役なので、視聴者のみなさんに憎まれるようなキャラクターにしたいです」とおっしゃっていました。
第1話の敵、ラプラスの登場も楽しみにしていてくださいね。