TBSトップページ
番組表
ご意見・お問い合せ
ENGLISH
検索語入力フォーム
検索ボタン
テレビ番組ジャンル別メニュー
ドラマ
バラエティ・音楽
生活・情報
報道・ドキュメンタリー
アニメ
スポーツ
ミニ番組
ショッピング
その他関連コンテンツ
News-i
アナウンサー
スマートフォン
データ放送
映画
イベント
DVD
番組グッズ
ファンメッセージ
木曜ドラマ劇場『ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜』#10・最終回 6月18日 よる9時〜放送
メニュー
HOME
はじめに
出演者
スタッフ
あらすじ+予告動画
相関図
フォトギャラリー
ファンメッセージ
プレゼントクイズ
インタビュー
お知らせ一覧
登場人物キャラクター紹介
現場レポ 〜一筆書かせて頂きます〜
足抜けみくじ
足抜けコール
関東貴船組
!-- /187334744/general_PC_RT -->
#10・最終回 6月18日 よる9時〜放送
Tweet
沢山のご投稿ありがとうございました
受付は終了しました
»
2015.6.1〜7.7
»
2015.5.7〜6.1
»
2015.4.14〜5.7
»
2015.3.16〜4.14
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|*10 |
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
|
67
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
|
81
|
82
|
83
|
84
|
85
|
86
|
87
|
88
|
89
|
90
|
91
|
92
|
93
|
94
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
102
|
103
|
104
|
105
|
106
|
107
|
108
|
109
|
110
|
111
|
112
|
113
今日リピート
HELENA様
・女性
今日もヤメゴク録画をリピートしてます! ほんと何回観ても面白い(^○^) 特にリピートしてるのが、バクちゃんの1〜3話までのアクションと、7年前の永光家のバクちゃんがソファでぴょんぴょん飛びなから大麩豪を食べるとこ、バクちゃんがスウェット着てるシーン カケールと水原刑事にたまに浴びせる毒舌!
釘付けだし、大笑いです(^o^)
この面白さ、まだ体験してない人たちに体験して欲しい〜
かなり大好きです、ヤメゴク!
2015.05.03 17:12
いいね!
北村かけ〜る様
・男性
戦国自衛隊1549から北村さんの目力のファンになり、堤作品も見てきました。
ヤメゴク、めっちゃ面白い。
ドラマで何度も繰り返し見れるのは、それだけ創り込みが深いって事ですね。
優しく表情豊かな翔が、たまに見せる鋭い目線が麦秋の眼力ある目線と交わる所が凄く良いですね、ゾックゾクする。
北村さんの翔もそうですが、他の出演者さん達のキャラがコミカルで、そこだけ見ればお笑い警察物語になっちゃうのに、
そこに居る麦秋のダークさと、それに対峙する橘組長、この二人の関係を同軸上に描くだけで、
ここまでキッチリと刑事物になるのが、凄いです。
大島さんの目力が遠藤さんはじめヤクザ役の方や北村さんの目力に負けない事がドラマを引き締める上で最も重要だと思っていましたが、
見事に負けてないと言うより、さらに強い目線を向けてる。
しかも、ダークな役所ゆえ、限定される目線の筈なのに、その中に悲しみや悔しさや哀れみ等を表現してる所に、ガッツリ引き込まれてしまいました。
自分の中では注目女優赤丸急上昇になりました。
2015.05.03 16:28
ついに⁉︎
クイズあなたの記憶は最高の番組様
・女性
ばくちゃんがいよいよ貴船組に!
橘組長との直接対面は果たせなかったけど、二人の間にお母さんを介した過去も見え始めて、これからどうなるのか…とても楽しみです^_^
その前に若頭の水田さんと、まだ正体不明の客分!
二人とも手強い感じですが(特に若頭、冷徹怜悧な切れ者でカッコいいですよね( ´ ▽ ` *))ばくちゃんやかけるんがそんな貴船組を相手にどう立ち向かうのか、遥ちゃんの再就職先も含めとても楽しみです^_^
2015.05.03 15:49
女優デビュー
70様
・女性
ヤメゴク、毎週楽しみに観ています。
今回、古畑奈和さんが女優デビューということでこの時をずっと待っていました。
ゼロポジションのオーディションからずっと注目していましたし、彼女の夢である女優デビューもしっかり見届けられてよかったです。
演技、とにかく目力に迫力がありましたね。真剣な表情や笑顔の表情、、見ていて本当に演技未経験なの?と思ってしまうほど素晴らしかったです。
強いて言えば、もう少し出番があったらなーと。
ヤメゴクに出演したことによって次に繋がりますよーに‼︎
これからの古畑奈和さんが楽しみです。
2015.05.03 14:20
創り込み
おや〜じん様
・男性
何と言っても創り込みの深さに感服です。
喫煙室、追い出されてる人達の映り込んでる時の演技が二人のシビアなシーンに絶妙な旨味を出してます。
組長との対峙シーン、麦秋の番傘風の傘と翔の園児傘のコントラスト、傘をスッとずらして目が合う演出、ゾワワワ〜っと鳥肌物です。
いやいや、多すぎて書き切れない程の創り込みがあるので、何度見ても発見がある。
そしてアクション、スタント無しって本当なの?って位、何あの運動神経。
ヒールでジャンプとか、棒術や空手や合気道とか、動きが全部型になってる、あんなの、教えられて直ぐ出来る物じゃ無い筈なんだけどな・・凄いとしか言い様が無い。
こんな人がアイドルだったとか、マジでAKBを見直してしまいましたよ。
「ストーリーの深さ」も魅力ですね、演者全てに細かいディテールが存在し、例えチョイ役でも一切捨て石にしない所が私が堤監督を好きな理由です。
麦秋と橘組長、翔と麦秋など、それぞれの演者のストーリーが少しずつ見えてくるこの感じが大好きです。
今後が楽しみですが、
一番はやはり、底の見えない大島さんのアクションに、今一番興味があります。
2015.05.03 14:03
番組公式Twitter
終了しました
番組グッズ販売中!/ishop
TBSの人気番組を動画配信!『TBSオンデマンド』
関連リンク
連ドラ・シナリオ大賞
スマートフォン
ワンセグ
|
TBSトップページ
|
サイトマップ
|
Copyright
©
1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.
PageTop