毎週金曜よる10時
Page No : (過去ログ03) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |*7*| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98
(icon)
今迄見た事無いようなドラマで、うぬぼれ君のキャラは凄く新鮮でした。
両親揃った家庭に育った設定も。お母さんの事は『お母ちゃん』呼びが可愛い。 手錠をかけられて連行される役が多かったけど今回は逆でした。
あんなにもありえないストーリーを最後には感動的にさえ終わらせてくれて。
あんなにハチャメチャなキャラを愛らしくしてくれて。
普段は地味なグレースーツで髪型は前髪有りのお坊ちゃま。
白スーツ、ヤンキー、可愛いエプロン姿、 まさかの白塗り、着流しまで。
マンションや署内でのパソコン扱うシーン、拳銃構える姿、 埠頭他でのダンス、教会での超”男前”な新郎姿、もう、これでもかってくらい今迄見たことの無い智也君がいっぱい。凄い「お宝」を頂きました〜
シーズン2、勿論ありますよね?
DVD-BOXには尺の都合で泣く泣くカットされたシーンやうぬぼれダンスは絶対フルで入れて下さいね。
from 納言 () 女性
2010.9.23(木) 22:33:01
(icon)
うぬぼれ役の長瀬さんをはじめ、
キャストの皆さんがDONピシャでした。
クドカンさんのご指名もあったのでしょうか??
最高のドラマをありがとうございました!
また皆さんに逢える日を楽しみにしております!!
from 東京タワーと同い年 () 女性
2010.9.23(木) 22:32:04
(icon)
ほんっっっとうに楽しかった★
わたしも“うぬぼれ会”の皆さん同様、
リターンズを希望します!!
うぬぼれ5のトークももう1回みたいし、
あるお年寄りの寿命も延ばしてあげたいので・・・。
Come back to us “unubore”!
from 月島きらり (14) 女性
2010.9.23(木) 22:20:55
(icon)
うぬ刑事あるから「今日はやめない?」という事で飲み会を切り上げ最終回に間に合うよう帰宅して・・・もう1週間。まだ余韻に浸ってます。
毎回、録画でも繰返し見て思ったのですが、このドラマの面白さは落語に通じますね。つまり先がどうなるか全て分かってる上で、どこも飛ばさずに最初から最後まで見てその度に笑ってしまうのです。逆にいえば(落語と同じで)しっかり見ていないと面白さが全然わからないだろうなと思うのです。すみからすみまで一分の隙もなく計算しつくされたギャグがちりばめられているのですから「ながら」で見ていては、わかりっこないのです。(最終回の最後のI am I・・・まで)
それにしても、屋外のシーン、太陽の照り返しが映像でも分かる程で、猛暑の中の撮影、どんなに大変だったことか。本当のプロですね。
こんなにも楽しく満足して笑えて、免疫力アップになりました。本当にありがとうございました!
from うぬぼれの叔母 () 女性
2010.9.23(木) 22:07:12
(icon)
個人的には・・・
「強火」の光浦サン好きでした。
切なくてうっかり泣きそうになりました。
「癒し系」も好きでした。
あとサダメ!
バカでダサくてウザイ!
絶妙な匙加減のボケ方がツボでした。
うぬぼれパパ役の時が、これまた一層
バカっぽくて、大好きでした。
「赤飯」もサイコーだったな。
今週はさみしいです。
太陽なんていらないから、
セカンドシーズン作って下さい。
from 風呂なし!! (29) 女性
2010.9.23(木) 21:54:09
(icon)
毎週衣装が大変なことになっていくので、
楽しみにしていました!
サダメとのやりとりが大好きでした。
あの暑苦しさが癖になる!
今週は寂しいです・・・
セカンドシーズン待ってるっす!!
from 白ゴキブリ (29) 女性
2010.9.23(木) 21:46:35
(icon)
ドラマすっごくよかったです!特に最終回は、何十回も繰り返してみました。妹と踊りもセリフも完コピです!!
運命、「あっ!はいっ!」サイコ〜!
特別版とか、パート2とか絶対やって下さい!楽しみにしています!
さえきさんのその後も気になります!
ぜひ!ぜひ!ぜひぃぃぃぃぃ!
from うぬぼれっ娘 (13) 女性
2010.9.23(木) 21:40:18
(icon)
↑ もう聞けないなんて、本当に寂しいです(;_;)
最初クドカンさんと智也ベイビー(← すみません、ジャニーズファンとして、剛君が長瀬君の呼び方をどうしてもまねがしたいのです、ここを勘弁してください)がまた一緒にドラマをするの事を聞いた時、本当に心から大喜びをしたのです。クドカンさんの作品毎回毎回すごっく楽しいんでもらいました、本当に大好きな演出家・脚本家なのです!!
この三ヶ月間間違いなく毎週うぬぼれ刑事のおかけで大爆笑をくれたのです、感動も受けたのです。ドラマを作るのは苦労は絶対欠かさないでついで行くのです、ですから、その苦労を知って、このドラマを見るたびに感激な気持ちが一杯です。このドラマを作ってくれた皆様に本当にありがとうございました!!そして、お疲れ様でした!!
P.S:日本語の使い方良く分かりませんので、もし使い違いの所がありましたら、許してください。
from カムカムカームバクを待つ (24) 女性
2010.9.23(木) 21:38:50
(icon)
世田谷と聞くだけでうぬぼれ5や警察署の面々たちを思いうかべてしまいます。
小暮己=うのぼれ刑事とその仲間に再会したくて仕方ありません。
TVでも映画でもどんな形でも構いません。彼ら彼女らにもう一度会わせてください。
お願いします。
寅さんシリーズは最初ドラマでその後映画になりました。そういった展開で毎回マドンナ=犯人に旬の女優さんを迎えるなんてどうですか。時々は男優さんでもOKです!?
from Nora (心は10代) 女性
2010.9.23(木) 21:31:25
(icon)
うぬぼれ最終回見ました〜!ちょーおもしろかったデス★最後のほうにうぬぼれ5+ゴローちゃんが白いスーツの曲にあわせて踊ってたところがちょ〜カッコよかったデス!あと、うぬぼれ5が潜入捜査をしてたシーンで松岡さんがトュッティーフルッティーを差し入れとして持って来ていて美味しそうでした!!玲子ママもしゃべれていて良かったデス☆うぬぼれも結婚できて良かったですね!うぬぼれ刑事2もやってほしいです!うぬぼれ最高〜↑↑
from うぬぼれファン☆ (23) 女性
2010.9.23(木) 21:05:53
Page No : (過去ログ03) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |*7*| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98