アスリートたちは国民の夢と希望となり、国の代表者として世界陸上へ。歓喜や涙に込められた思いに迫るべく、アスリートたちの祖国を紹介します。
Republic of Tunisia
| 首都 | チュニス |
|---|---|
| 国家元首 | モンセフ・マルズーキ大統領 |
| 人種 | アラブ人(98%)、その他(2%) |
| 言語 | アラビア語(公用語)、フランス語 |
| 通貨 | チュニジア・ディナール |
| 主要産業 | 観光業、情報通信産業、製造業など |
| 主食 | パン |
国旗
| 面積 | 16万3610平方キロメートル (日本の約5分の2)(世界93位/227) |
|---|---|
| 人口 | 約1059万人(世界79位/212) |
| 名目GDP | 約459億ドル(世界79位/193) |
サッカー、バレーボール
日本からフランス経由で所要約15時間
主なメダリスト
モハメド・ガムーディ(男子5000m、10000m)
(68年メキシコ五輪5000m・金、10000m・銅、64年東京五輪10000m・銀、72年ミュンヘン五輪5000m・銀)
ハテム・グーラ(男子20km競歩)
(07年世界陸上大阪・銅)
主な著名人
ファティ・ミサウィ(ボクシング)
クラウディア・カルディナーレ(大女優)
※2012年調べ