過去の放送内容
2018年1月11日(木)


世界のいろんな場所で「おめでたい時に食べる料理」を くらべてみたら?
イタリア
●大晦日には必ず“ザンポーネとレンズ豆”を食べる
●食べると金運UP!しかしザンポーネ(豚足)は美味しくない…
カンボジア
●婚約から合格祝いまで様々な祝いの場所で食べられる“チュルック・クヴァイ(豚の丸焼き)
ブラジル
●体長2m!重さ105kgの巨大魚“ピラルク”でクリスマスを祝う
●富の象徴とされクリスマスに食べると次の年は食に困らないと言われている
自分の国に生まれて良かったな〜と思うお国自慢
イギリス
●世界の音楽シーンを変えた“ザ・ビートルズ”
●イギリスの国語の教科書にも載っている“劇作家ウィリアム・シェイクスピア”
●白身魚とポテトのフライ“フィッシュ&チップス”
●男のロマン“スコッチ”
●サッカー発祥の国
●世界共通言語の誇るべき“英語”
フランス
●洗練された“フランス料理”
●400種類以上もある“チーズ”そして“ワイン”
●サッカーを育てた国
●フランス語は“ポエム”リズムがあって世界一美しい言葉
ゲスト
・藤本敏史
・小杉竜一
・庄司智春
・誠子