よる

2024年9月25日の放送

・日本の大食い姉妹が世界のデカ盛りに挑戦!in ニューヨーク
・本当の美食の国はどっち!? フランスvsイタリア

日本の大食い姉妹が世界のデカ盛りに挑戦!in ニューヨーク
アメリカ・ニューヨーク

日本の大食い姉妹が世界のデカ盛りに挑戦!in ニューヨーク<br>アメリカ・ニューヨーク
★チャレンジ前の朝ごはん ニューヨーク最大のフードマーケット
・出店できるのは国際色豊かで革新的という審査基準を通過した最新グルメのみ
・イタリアンBBQ串(ラム・ビーフ・チキン)各10本 約1kg
・変わり種いなり寿司 8種 約1kg

★店名「J&R’s lslip Steak House」
・大食い自慢が集まる店
・高温グリルで一気に焼き、旨みと肉汁を中にとじこめた豪快なステーキが自慢
★チャレンジメニュー
・全米各地から訪れる挑戦者が、ことごとく失敗する完食率1%のチャレンジメニュー
・重さ2.5kgのリブアイステーキ&300gのジャガイモ付き
・制限時間は無制限、食べきれば1万4000円が無料になる
★チャレンジャー
■プロレス団体WWEにも出場した経験を持つプロレスラー・ゴンザレス
・強靭なアゴで分厚い塊をかみ砕いて食べていく
・開始20分で1/3をクリア
・お腹のスペースを空けようと腕立て伏せを始める
・健闘むなしく、半分を超えたところで突然ストップ。1.5kgでギブアップした。
■戦闘機のパイロット候補生、17歳のジェイ
・とにかくスピーディーに食べて、水で流し込んでいく作戦
・開始20分で1/3をクリア。すでに水は1リットル以上を飲み干している。
・水で流し込む作戦がついに限界を迎え1.3kgでギブアップ
■はらぺこツインズ
・アゴに負担をかけないように小さく切って食べる作戦
・味変のBBQソースをしみ込ませて柔らかくし、とにかくアゴへの負担を軽くする
・開始20分、アメリカ勢に少し遅れをとっているが、勢いは衰えていない
・ジャガイモ300gをステーキと交互に食べることで気分転換
・スタートから62分妹・あこが、67分で姉・かこも見事完食した!

★店名「PIZZA BARN」
・ニューヨークの一般的サイズの約10倍、重さ3kgの超ビックサイズがこのお店のレギュラーサイズ
・SNSでバズるために考案されたモンスターピザ
・重量3kg超えの巨大ピザが33種類も存在する
★チャレンジメニュー
・通常メニューの巨大ピザを60分以内に食べきれたら無料になるチャレンジ
・7年間でクリアできたのはたった7人
★チャレンジャー
■大怪獣ゴジラの異名をもつバスケットマン・デイビット
<ピザ種類>ペンネ アラ ウォッカ
トマトソースで味付けしたペンネを1.4kg、そこにたっぷりのチーズをかけた炭水化物と炭水化物を組み合わせて究極のピザ
・生地、チーズ、ペンネで総重量4kg
・わずか7分で1/4をクリア、28分で半分まで食べきった
・そこからなかなか手が進まず約2kgをtべたところでギブアップ
■はらぺこツインズ
<ピザ種類>
【姉・かこ】ペパロニ
ピザ生地&ソース1kg、プロセスチーズ1.4kgにハーブやスパイスたっぷりのペパロニを250枚の1.2kg。総重量3.6kg、1万5000kcal
【妹・あこ】チーズバーガー&フライドポテト
生地700g、2種のチーズ1.2kg、フライドポテト600g、1枚170gのパティを5枚、スライスチーズ10枚、プロセスチーズ400g。チーズバーガーセット5人分、総重量4.3kg、1万2800kcal
・開始11分で1/4クリア
・一番重いチーズバーガーピザを食べている妹・あこが若干遅れている
・姉・かこのペパロニに唐辛子がはいっているため辛さが増してスピードが落ちている。そこで大皿2人前のマカロニチーズを追加!
・結果、58分で巨大スライスピザと2リットルのスプライト、マカロニチーズ2人前を食べきった

本当の美食の国はどっち!? フランスvsイタリア
フランス/イタリア

本当の美食の国はどっち!? フランスvsイタリア<br>フランス/イタリア
ワイン、トリュフ、チョコレート、それぞれ高級品と安いものを食べ比べ、高級品を見抜いた人数で対決。

★第1ラウンド:ワイン対決
<高級ワイン>スペイン産の1本約2万円のワイン
<中級ワイン>スペイン産で高級ワインと同じブドウの品種だが、価格は5000円
<激安ワイン>日本スーパーでよく見かける1本500円台のワイン
■ルール
・公平を期すため、使用するワインは2国以外のものを専門家が選定
■高級ワインを見抜くことが出来た人数
イタリア:10人中6人
フランス:10人中5人
第一ラウンドはイタリアの勝利!

★第2ラウンド:トリュフ
<高級トリュフ>
冬の12月〜3月のみに収穫された黒トリュフ。芳醇なカカオの香が特徴で別名「黒いダイヤモンド」とも評される高級品。1kg20万円くらいで取引されている
<中級トリュフ>
春〜夏の時期に収穫されるサマートリュフ。黒トリュフに比べ、収穫時期が長い為1kg3万円ほどで手に入る比較的リーズナブルなトリュフ。
<激安トリュフ>
スーパーなどでも売っている加工品のトリュフソース1000円。お手軽にトリュフ風味を楽しめる用少量のサマートリュフとマッシュルームを混ぜ香料で香りづけしたもの。
■ルール
3種類のトリュフをシンプルなクリームリゾットにかけて試食する。
■高級トリュフを見抜くことが出来た人数
イタリア:10人中2人
フランス:10人中2人
どちらの国も激安のトリュフソースの香りに惑わされ引き分け!

★第3ラウンド:チョコレート
<高級チョコレート>1枚 2000円
ベルギーが生んだ世界的ショコラティエ、ピエール・マルコリーニのミルクチョコレート。
<中級チョコレート>1枚 800円
工場で大量生産している定番チョコレート
<激安チョコレート>1袋 300円 /1個 約10円
誕生から54年のログセラー!日本の定番アルファベットチョコレート。
■ルール
公平をきすため、2国以外で作られたチョコレートを専門家が選定。
■高級チョコレートを見抜くことができた人数
イタリア:10人中4人
フランス:10人中5人
食べたことのない二音の10円チョコレートに翻弄されがフランスが勝利!

美食対決3番勝負は1勝1敗1引き分けでドローという結果になりました!

ゲスト

・千原ジュニア
・山崎弘也
・野々村友紀子
・藤本美貴
・SHELLY
・川田裕美
・玉井詩織
・ジェシー(SixTONES)
・荒川(エルフ)
これまでの配信は
こちら
U-NEXT