過去の放送内容

2024年2月21日(水)

世界の巨大スーパーくらべてみた!

フィンランド
★『Kシティマーケット』
<生鮮コーナー>
・国内で81店舗展開している人気のスーパー
・冬の時期はとても寒く、果物や野菜が育てにくいため海外輸入品が多い。逆に寒くても育つ根菜類は種類が豊富!
・じゃがいもだけで6種類も販売されている
<鮮魚コーナー>
・国内に180もの湖があるため、淡水魚が身近な存在
・1番人気はノルウェーから入ってくる脂の乗った上質なサーモン!
<お寿司コーナー>
・鮮魚コーナーの隣に設置されており、独自の進化を遂げたお寿司が並んでいる
・カニカマ、きゅうり、たくあんをお米で巻いて、パン粉で揚げた「揚げ巻きずし」
・ベリー好きのフィンランド人ならではの発想で、いなり寿司の中にバナナとベリーをトッピング!
・料金は1個ずつ値段ではなく量り売り
<お酒コーナー>
・ビールが好きな国民性から、国内外合わせて400種類以上のビールを販売
・クラフトビール醸造所まで設置しちゃっている
・環境にも配慮し、ビールを飲んで出た空き缶や空き瓶は、スーパーに持ってきて、専用の機械に入れるとお金と交換してくれる
<お菓子コーナー>
・量り売りスタイルで好きなお菓子を好きな分だけ購入できる
■サルミアッキ
・「世界一マズイあめ」といわれているが、フィンランドでは人気No.1のお菓子。昔から愛されており、アイスやお酒などにもなっている。
・リコリスという薬草のエキスを配合したお菓子で昔は咳止めとして薬局に売られていた。
<日用品コーナー>
・北極に近いため日が沈むのが早いフィンランドでは、家の中でできる趣味として編み物が盛ん。
・スーパーにも専門店並みに毛糸の種類が販売されている
・気温がマイナス20度以下の日には、クッションやカーペットなどを雪に埋めて低温殺菌。大きくて洗濯しにくい絨毯などを雪に埋め、ブラシで擦って洗濯をする。

タイ
★『ビッグC』
・タイに155店舗を展開する巨大スーパー
<生鮮コーナー>
■フルーツの王様・ドリアン
・世界第2位の生産量を誇るが、1kg約6000円と高級品ため地元の人はドリアン入りのお菓子が人気
・熟し過ぎると強烈な臭いを発するが、食べごろは熟す前!その頃はほのかな甘い香りがするだけでとても美味しい!
■マンゴー
・世界3位の生産量で人気だが、タイでは熟す前の酸っぱいマンゴーが人気!そのままではなくナンプラーを付けて食べる
・熟した甘いマンゴーは、ココナッツで炊いたもち米と食べるのが定番のスイーツ
<キッチンコーナー>
■焼肉の鍋
・日本のジンギスカン鍋のようになっており、焼肉と鍋が一緒にできると大人気!
<お菓子コーナー>
・海苔を油で素揚げし、塩で味付けをした海苔スナックが人気!
・このお菓子の誕生秘話が映画にもなったため、海苔が身近な存在になっている
<家電コーナー>
・タイではアイロンのかかった洋服を着ていないとイケてないと思われるためアイロンが欠かせない。そのため、スーパーでも35種類のアイロンを取り揃えている。
・ポロシャツやTシャツなどにもアイロンをかけ、折り目をきちんとつけるのが主流。
・学校や会社の規則になっているところもある
<日用品コーナー>
・お坊さんにお供えするための、日用品セットが販売されている
・仏教の戒律でお金に触ることができないお坊さんに食べ物や日用品を渡すことで「徳を積むことができる」と考えらえているため、スーパーにお供えセットとして販売されている。

南アフリカ
★『ハイパーランド』
・首都・ヨハネスブルクの公開にあるスーパー
・世界で最も犯罪が多い国のため、スーパーの入口には銃を持ったセキュリティーが立っている
・スーパーというよりも倉庫を兼ねた店舗が南アフリカでは一般的
<生鮮コーナー>
・高い食糧自給率などにより、食品は日本の1/3程度の金額で手に入る
■バターナッツ
・ポピュラーな野菜で、かぼちゃのような中身。ポタージュやコロッケなどにして食べる
■スイカ
・そのままたべるのも人気だが、BBQの最後に焼いて、シナモンをかけて食べるのが最高の食べ方
・パイナップルや桃も焼いて食べるのが人気
<お茶コーナー>
■ルイボスティー
・南アフリカだけで作られているマメ科の植物を乾燥させて作ったお茶
・ミネラルが豊富でノンカフェイン
・飲むだけでなく、飲み終わった茶葉を洗面台にのお湯に入れて洗顔をしたり、使用済みのティーパックを目の下に載せたりとコスメにも使用している
<缶詰コーナー>
・フルーツ缶詰の他、野菜を煮込んだお惣菜なども缶詰としてあるなど種類が豊富。
・経済的な理由で冷蔵庫を持っていない家庭も多い、しかもほぼ毎日、国の計画停電が起こりるため、冷蔵庫を使わない缶詰が欠かせない商品
■メイズミール
・とうもろこしを粉末にしたもので、お湯で練って作る「バップ」というものが南アフリカの主食
・メーカーによって味が違うらしく、棚一面がメイズミールで埋め尽くされている
・結婚式やパーティーの時に振舞う、手造りビールの材料としても使われている
<日用品コーナー>
■エクステ
・理想のヘアスタイルにするため、エクステを付けてオシャレを楽しむ人が多い。スーパーにもエクステコーナーがあるほど一般的。
・原材料は日本の企業が造っており、パッケージに「JAPAN」と書いてある
■トコロシェソルト
・古くから信じられている「トコロシェ」という体長30cmくらいの悪霊を退治するための塩
・ケガや病気、貧乏、失恋などあらゆる不幸やトラブルがあった時は「トコロシェ」原因だと考えてられており、除霊をするために「トコロシェソルト」を家にまく
・カラーに展開は全7種類で、症状によって色を使い分ける。様々な色が入ったレインボーカラーも。

世界でわらしべ長者をやってみた!

イギリス・ロンドン
【やす子がイギリス・ロンドンでわらしべ長者に挑戦!】
★前回、上白石萌音がスペインで交換したヴィンテージ布からスタート!
ヴィンテージの布(24000円)→ライダースジャケット(8800円)→ショルダーバッグ(10000円)→クッションAとB(45000円)
・クッションA(15000円)→ボールペン(180円)→黒のワンピース(2000円)
・クッションB(30000円)→ベルベットのカーディガン(4000円)

洋服2つではサイズの縛りがありなかなか交換できないため、2つと手鏡を交換。
ここから再スタート!
手鏡(800円)→ビートルズの傘(3000円)→大富豪と交換したティーポット(1000円)

ゲスト
・千原ジュニア
・山崎弘也
・森泉
・藤本美貴
・川田裕美
・ジェシー(SixTONES)
・池田美優

ロケゲスト
やす子

過去の放送内容

このページのトップへ

Copyright© 1995-2024, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.