過去の放送内容

2020年9月9日(水)

世界の『ドレッシング』をくらべてみたら?

アメリカ
【世界一のドレッシング大国で調査!日本と違う絶品ドレッシングが!】
★「ブルーチーズドレッシング」
・ブルーチーズの独特の風味を生かしながらレモン汁などを加えて食べやすくしたクリーミーなドレッシング。
・コブサラダに良く合う!
★「サウザンアイランドドレッシング」
・アメリカ北部のセントローレンス川に浮かぶ島・サウザンアイランズに住む主婦が、ご主人に出す魚料理の調味料として作ったのが始まりと言われている。
・最高の食べ方は『ルーベンサンド』というサンドウィッチに付けて食べる!
★「ランチドレッシング」
・マヨネーズ、サワークリーム、バターミルクなどを混ぜ、そこにハーブやガーリックパウダーなどを加えた濃厚なクリームドレッシング。
・アメリカでは、野菜を細かく切ったチョップドサラダに使ったり、鶏肉に甘辛いソースを絡ませたアメリカのソウルフード・バッファローウイングにつけて食べるのがオススメ!

ドイツ
【ヨーロッパのドレッシング大国!日本にはない○○ドレッシング!】
★「ヨーグルトドレッシング」
・ヨーグルトのコクや酸味を生かしながら、玉ねぎとニンニクの風味を感じる爽やかなドレッシング。
・オススメは『シヒトサラダ』※ドイツの伝統サラダ
 大きな器に細かく刻んだ野菜を層になるように敷き詰めていき、ヨーグルトドレッシングに隠し味のマヨネーズを足したものをたっぷりと注ぎこみ、一番上にゆで卵とカリカリに焼いたベーコンを乗せて完成。

★「パウダードレッシング」
・粉ドレッシングに水とオリーブオイルを混ぜれば完成!
・手軽さと保存が利くことから、ドイツでは大人気!
・全16種類あり、イタリアンやフレンチなどの定番はもちろんポテトサラダ専用、きゅうり専用など様々な粉ドレッシングなどもある。

ロシア
【ポテトサラダを生んだサラダ大国!どんな料理も美味しくなる!?】
★「スメタナ」
・絞りたての牛乳を発行させて作るロシア風サワークリームのこと。
・日本のサワークリームと違い、乳脂肪分が低いため、生クリームのようにふわふわ、なめらかな食感でほどよい甘みと爽やかな酸味があるのが特徴。
・ロシアではキャベツなどの葉物野菜をサラダに使うことはほとんどなく、キュウリ、トマト、ラディッシュなどの野菜に大量にかけて食べるのがオススメ!
・『オクローシカ』※冷たいスープサラダ
 細かく切った豚肉、キュウリ、ジャガイモ、ラディッシュなどに塩、生クリームなどで味付けしのち、ロシアの炭酸飲料「クワス」を入れ、冷たいスープを作る。
 そこにスメタナをたっぷり入れ混ぜたら完成。
 ロシア人が夏になると飲みたくなる人気商品!
・サラダだけでなく、ビーフストロガノフやボルシチなどのロシアの伝統料理には必ず入っている、絶対になくてはならないものだった!

インド
【ベジタリアンが6億人以上!?でもドレッシングがない?】
★インドには「ドレッシング」という言葉がない。
★サラダにはスパイスを混ぜた『マサラ』をかけて食べる。
★「カチュンバルサラダ」※インドの代表的なサラダ
・インドでは葉物野菜を生で食べないため、玉ねぎやトマトなどを細かく刻み、唐辛子やパプリカの粉末などがミックスされたスパイスとカレー風味になるスパイスクミンをたくさんかけ、塩で味を調えたら野菜に絡むまでかき混ぜて完成。
★「チャット・マサラ」
・インドのスーパーで販売されているサラダ用のミックススパイス。
・クミンやナツメグなど数種類のスパイスとマンゴーやザクロなどフルーツの粉末も調合されている大人気商品!
・パパイヤ、キュウリ、バナナ、リンゴ、洋なし、パイナップルをカットし、クミン、こしょう、黒塩(岩塩を焼いた塩)、チャット・マサラを混ぜて食べるフルーツサラダも絶品!

世界で『突然日本の食材を渡したらどんな料理になる?』をくらべてみたら?

★日本人にとってはごく当たり前の食材や商品を、世界の各国の人たちに突然渡したら、どんな風に調理するのか?

今回の食材【サッポロ一番みそラーメン】

中国
★『焼き冷麺風 焼きみそラーメン』
・韓国の冷麺とほぼ同じ材料でできた「カオレンミョン」という薄いシートに卵、鉄板でほぐした麺、甘辛ニンニクソース、粉末スープの素を加え、最後に焼いたソーセージとハムを乗せ包んだら完成!
★『味噌和え麺 茹で鶏のせ』
・器に2分ほど茹でた麺を入れ、塩、旨味調味料、砂糖、醤油、黒酢、粉末スープの素を半分くらい、すりおろしニンニク、ラー油をたっぷり入れて良く混ぜ合わせ、茹で鶏を上にのせれば完成!

インド
★インドの屋台流『サッポロ一番みそラーメンコロッケ』
・茹でたジャガイモに麺をそのまま砕いて入れ、粉末スープの素をかけて混ぜる。
 良く混ざったら、真ん中にミックススパイスを入れて団子状にする。
 両面を10分程揚げ焼きにした後、形を崩してさらに数種類のソースをかけ、玉ねぎの千切りを乗せて、クミンと唐辛子をかけたら完成。

スペイン
★スペイン・バスク風『揚げラーメン 味噌ムース和え』
・まずは普通にみそラーメンを作り、その後、麺とスープを別々にする。
 麺は味噌味を付けた状態で再び揚げ、食感を変更。
 スープはホワイトソースに加え、エスプーマに。
 お皿にエスプーマ、野菜と魚のを炒めたバスク地方の名物料理『バカラオ・アル・アホアリエ』を乗せ、揚げた麺を綺麗に盛り付ければ完成!

ジャマイカ
★ジャマイカ流『ココナツみそ 汁なしラーメン』
・鍋にココナツを削り、水を加えて絞った天然のココナツジュースと粉末スープの素、ニンジンや玉ねぎ、長ネギなどの野菜を切り、沸騰したスープの中に麺を1/4程度に割って入れる。
 そこにアキー(ジャマイカ伝統食材)も入れ、フタをして3分煮たら完成!

世界で『鞄の中身』をくらべてみたら?

韓国
・前髪が崩れないよう、女子高生の鞄の中には髪を巻くカーラーが入っている。
・キャッシュレス普及率96%の韓国では財布を持っている人は少ない。

フランス
・鞄が小さいため、ポーチなどは使わずにメイク道具や小銭などはそのまま入っていることが多い。
・鞄が大きくなるのはダサいので、極力荷物は減らす。

インド
・小分けのポーチなどで整理するのではなく、機能重視でむき出しで鞄に入れている。
・宗教的な理由で食べられないものが多く、外で何が入っているかわからない物を買って食べるより、家で作ったものの方が安全と鞄の中に食べ物を持ち歩く人が多かった。

日本に住む外国人に『日本の定番』を聞いてみたら日本人とどれだけ違うのか?

★日本のテレビ
★美人芸能人

ゲスト
・千原ジュニア
・山崎弘也
・かまいたち
・鷲見玲奈
・ジェシー(SixTONES)

過去の放送内容

このページのトップへ

Copyright© 1995-2024, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.