 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
番組への御意見・ ご感想お待ちしております。
メールアドレス
stand-by@tbs.co.jp
番組放送中(6:30〜8:30)は電話・FAXでも受け付けております。
電話 03-3584-0954
FAX 03-5562-9540 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2004年04月02日 |
新入社員にアタック! |
 |
|
4月2日、金曜日の現場にアタックは、入社式を終えたばかりの「新入社員」の皆さんに注目しました。
取材のため、街に出た日は、4月1日、入社式の日。
ベテランサラリーマン達が集まる、東京・新橋の駅前もぐっと平均年齢が若返り、あちこちで真っ白なシャツにシワ一つないスーツ姿の新入社員が目立っていました。
入社式を終えたばかりの皆さんに、社会人初日の感想を伺ってみると、「責任を感じた」、「緊張した」、「社会人になったことを実感した」など、皆さん初々しい様子でしたよ。
その一方で、働くことに対して、期待と不安が半々、という方々もいらっしゃいました。
色々とお話を伺い私もつい、自分の新人時代を思い出し、気持ちを新たにしました。
そんな新入社員の皆さんを迎える、ベテラン社会人の皆さんに新人時代の苦労話を伺ってみると、色々と出てきました。
接待の際、自分が先に酔っぱらってしまったり、箸の持ち方など食事のマナーについて怒られたり、など仕事以外の面でも、上司に厳しく「シゴかれた」方、多かったですよ。
その先輩のお一人から新入社員に向けて<アドバイス>・・・・
「男は遊びの延長に仕事が入ってくるから、一緒に遊べないと一緒に仕事が出来ない。
朝8時から5時までの職場で話すことは建前だけ。
一緒に遊べると、本音の部分で仕事の話が出来るようになる。 」
女性社員の皆さんにはあまり参考にならないかも知れませんが・・・・。
最後に、先輩の皆さんに「新入社員に戻りたいか」と伺ったら、皆さん口を揃えて「戻りたい」とおっしゃっていました。
ただし、「今の知識とお金を持って。」という条件は忘れずに付け加えていましたよ。
新入社員の皆さん、これから頑張って下さいね!
レポーター近堂かおり |
|
 |
 |
 |
 |
|