 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
番組への御意見・ ご感想お待ちしております。
メールアドレス
stand-by@tbs.co.jp
番組放送中(6:30〜8:30)は電話・FAXでも受け付けております。
電話 03-3584-0954
FAX 03-5562-9540 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2003年12月03日 |
イギリスで大人気の「ビッグイシュー」が日本に登場!
〜「ビッグイシュー」とは?〜 |
 |
|
12月3日、水曜日の「現場にアタック」は「ビッグイシュー」という雑誌について取り上げました。
この「ビッグイシュー」は1991年イギリスで創刊され、現在は世界24都市で販売、年間2500万部売れているという大人気の雑誌です。
そして、この雑誌の最大の特徴は、ホームレスの皆さんが街で販売していて、売上げの一部がホームレスの皆さんの収入になるということです。
今年に入り、日本でも大阪市内で発売が開始され、創刊号と第二号が、大阪、京都で7万部売れたそうです。
東京でも明日、4日から新宿、渋谷などで発売が開始されます。
ビッグイシュー日本版を発行している「ビッグイシュー」代表・佐野章二さんは、これはチャリティーではなく、
ビジネスだ、と断言しています。
稼げば仕事に誇りが持てるし、それが自立に直結するというのです。
そして、ホームレスが働ける場所を作れば、日本のホームレス問題の8、9割を解決出来るのでは?と期待を寄せています。
販売員として登録している方は、大阪では130人、東京でも40人ほどいらっしゃいます。
販売する際は、名前と写真付きの身分証を首にかけて、通行人の迷惑にならないように、などの基本的な規則はあるものの、特に厳しいルールはありません。
ただ、実際街の中で販売するとなると、自治体や周辺からの理解や協力は必要不可欠。
徐々に賛同を得られるようになりましたが、これから全国展開をする上で、これをクリアすることが大きなカギを握ることになりそうです。
レポーター近堂かおり
|
|
 |
 |
 |
 |
|