 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
番組への御意見・ ご感想お待ちしております。
メールアドレス
stand-by@tbs.co.jp
番組放送中(6:30〜8:30)は電話・FAXでも受け付けております。
電話 03-3584-0954
FAX 03-5562-9540 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2003年10月06日 |
55歳以上向け無料職業紹介所『サポしながわ』好調! |
 |
|
10月6日の今日は、再就職が厳しい中、品川区にある「サポしながわ」という55歳以上の人を対象にした無料の職業紹介所が着実な成果を上げているという話題です。
この「サポしながわ」は品川区が中心になって、都の補助も受けて1年ほど前に設立しました。この1年間でおよそ100人の方が、サポしながわを通じて再就職しています。
サポしながわの特徴は、 1、職員が求人の企業を2度3度と訪問して、仕事の内容や職場の雰囲気を把握すること。 2、求職者についてもサポしながわに登録する際に、じっくり面接を行い、能力や人柄を把握すること。 3、職員は求職者の面接にも一緒に付いて行く。
つまり、会社と求職者の両方をマッチングさせた上での紹介なんです。
ここで再就職が決定した方も、「気分的に楽だった」と答えていました。
中高年の再就職活動は実は零細企業の需要が多いのですが、ハローワークは規定が細かく、零細企業の求人には扱いづらいものになってます。 一方、サポしながわはそのような零細企業の要望にも柔軟に対応し、必要なことは全部やってくれます。
つまり、ハローワークに出来ない部分を補い、小さな会社の求人という需要を掘り起こしているというわけです。
なぜここまでできるのか、「サポしながわ」の室長山口正義さんは「職員の4人全員が民間出身。ここはお金を使うだけだから、お世話できないと歯痒い。しっかりとした数値目標を持ち、それを重視している」と答え、どうすれば成果が上がるか、しっかり考えていました。
サポしながわは、品川区民に限らないので、職探しをしている55歳以上の方は登録してくださいと、おっしゃってました。「サポしながわ」の電話番号は、03-5783-5539です。
リポーター 徳武 樹里 |
|
 |
 |
 |
 |
|