 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
番組への御意見・ ご感想お待ちしております。
メールアドレス
stand-by@tbs.co.jp
番組放送中(6:30〜8:30)は電話・FAXでも受け付けております。
電話 03-3584-0954
FAX 03-5562-9540 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2003年08月25日 |
阪神優勝間近でダイブ懸念の道頓堀 |
 |
|
今週はスペシャルウィーク第2週ということで、「元気な関西特集」をテーマに、初日の25日は「阪神優勝間近でダイブ懸念の道頓堀」をお送りします。
最近阪神の調子は悪いですが、優勝はほぼ確実ということで、名物のグリコのランナーも、先週から阪神のユニホームを着だしました。その優勝に向けて大阪は阪神一色なのですが、商店街のみなさんは優勝決定の日に道頓堀川にダイブする人が多発するので不安を募らせてました。
商店街の山本事務局長は水が汚いからやめるべきだと訴えています。
「学者のデータによると、ヘドロの水質は野壷より悪い。飛び込んで水を飲んだ人が吐き気を催して入院した人もいる」 実物を持って来たんですが、当然見た目は汚いのですが、何よりも臭いがすごかったです。ちょっと臭っただけで顔が歪んでしまいました。実際、W杯の時に飛び込んで、後で全身に赤い発疹が出て痒かったという人もいました。
さらにニュースにもなってましたが、道頓堀川にはたくさんの自転車が投げこまれているので、ダイブするとぶつかる危険もあると話してました。
ですが、実際には「商店街の人たちは心配はしているが、本音の部分ではどう話題につなげるか、どうお金を落としてもらうか考えている。それが大阪商人の本音」とラーメン屋魔法堂のご主人のお話しでした。
阪神の優勝が決定して、ダイブの日が訪れると思いますが、健康だけにはみなさん気をつけましょう!
リポーター 徳武 樹里 |
|
 |
 |
 |
 |
|