 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
番組への御意見・ ご感想お待ちしております。
メールアドレス
stand-by@tbs.co.jp
番組放送中(6:30〜8:30)は電話・FAXでも受け付けております。
電話 03-3584-0954
FAX 03-5562-9540 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2003年08月06日 |
パソコン家庭教師が人気 |
 |
|
6日の今日はパソコンを教えてもらう家庭教師のお話です。
まずは教室ではなく家庭教師としてパソコンを教えることを始めたベンチャーの匠佳堂(ショウカドウ)の林和恵社長に伺いました。 「元々インストラクターの仕事をしていて色々な先生をしていました。最後ま面倒をみるのには家庭教師がいい・・・」 林さんのこの授業のキャッチフレーズは「こっそり、ゆっくり、じっくりと」だそうです。
その特徴は教える人の環境に合わせて教え、その人がものにできるように教えるそうです。
またパソコンの周辺機器を一緒に買いに行ったり、メールでこまめに連絡を取り合ったりと、懇切丁寧に指導するそうです。
値段としては一回の指導で2、3時間、二万二千から二万五千です。少し高めに聞こえますが、受講している人のほとんどは中高年の女性経営者で、興味津津で受けはじめたそうです。実際に指導を受けている人の声を聞くと、教室だと周りに気を使ってしまい、気兼ねなくできない。家に帰ると同じことをやろうとしてもできない、これは自分の家でできるので安心、とおっしゃってました。
希望者は増えつづけ、今までは一人でやっていたそうですが、これからはスタッフを雇い、教育していくと林さんは話してくれました。
これからは少し高くても、個人のニーズに合わせたニッチな仕事が受けるのかもしれないですね。
リポーター 近堂 かおり |
|
 |
 |
 |
 |
|