 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
番組への御意見・ ご感想お待ちしております。
メールアドレス
stand-by@tbs.co.jp
番組放送中(6:30〜8:30)は電話・FAXでも受け付けております。
電話 03-3584-0954
FAX 03-5562-9540 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2003年08月05日 |
温泉と老人介護 |
 |
|
5日の今日は銭湯で老人介護のデイ・サービスが始まったという話題です。
最近、家で入れないような珍しいお風呂やたくさんの種類の風呂を用意した銭湯「スーパー銭湯」が流行ってますが、そのような
改築はせずに、昔ながらの伝統的な銭湯を守りつつ、老人介護を取り入れた銭湯があるんです。
その銭湯とは品川区にある新生湯さんでそこの新井 重雄さんに伺いました。 「銭湯を建物を利用して、何に使おうかと、考えたときに一番自然だったのがデイサービスセンターをやってみようかなと。いわゆる福祉です」
具体的には要介護のお年寄りの方々を送迎し、体を洗ってあげたり、お弁当を出したり、レクリエーションや体操をしたりするという全国でも珍しいデイサービスで、その名を「湯〜亀(ゆーき)」と名づけ、先月の15日から始まったそうです。
お客さんからの評判も上々で、この「湯〜亀」を楽しみにしている人も多いようです。
新井さんはこのコミュニティーを発展させて、地域に根ざしたデイサービスを目指し、地元の活性化の起点になりたいとおっしゃってました。
場所は東急大井町線「荏原町」「旗の台」東急池上線「旗の台」ともに徒歩3〜5分 電話番号は03−3781−3476です。
リポーター 泉 貴子 |
|
 |
 |
 |
 |
|