
![]() |
|
2015年10月07日(水)放送分 「低糖質の食事プログラム」
きょうのライザップ一直線は、管理栄養士の大柳珠美先生にお話を伺いました。大柳先生は、ライザップの“低糖質の食事プログラム”の監修も行っているんですよ。 そこできょうは、今朝は、大柳先生がオススメする“低糖質料理の作り方”などを伺いました! 大柳先生がおすすめする低糖質の料理は・・・ 豆腐で作るお好み焼き! 作り方は、 まず、木綿豆腐をタオルなどに包んでしっかり水切りをする。 そこに、溶き卵、キャベツ、えびやたこ、いかなどを入れて、混ぜたらお好み焼きのように、フライパンで、両面焼くだけ。 お好みソースも大さじ1程度なら糖質は気になりませんので、おかかや青のり、辛子マヨネーズなどで味付けすると、味わいはまったくお好み焼きなんです。 豆腐も、卵も、魚介も、食物繊維もとれて、血糖は上がりませんよ。 いやー、おいしそうですね!! 来週のライザップ一直線もお楽しみに!! |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |