TBS RADIO 954 kHz TOPページへ

生島ヒロシのおはよう定食・おはよう一直線


※こちらは「過去ページ」です。
新しい番組ページは「こちら」です。
生島ヒロシのおはよう定食・おはよう一直線

放送後記
今日の運勢
今年の運勢
健康広場
うるおい生活講座
うるおい健康講座〜いきいき老活塾
モーニングコンシェル
グッドモーニングソングス
再春館製薬所  健康一直線
おはよう健康塾
タイムテーブル
トップページ
TBSラジオを聴く
今日の1ページ
ファミリーマート
WOWWOW「MOZU」
おはよう番組Tシャツ
生島ヒロシ「もしもしお父さんです」絶賛発売中
番組オリジナルタブレット
TBSラジオ公式携帯サイト

いきいき老活塾


2014年12月18日(木)放送分

「定年後のお金の話」
今朝は、「定年後のお金」について
久留米大学 商学部 教授の塚崎公義さんにお話を伺いました。
   

Q.年金の受け取り時期は、いつ頃がいいとお考えですか?

A.年金は、原則として65歳から受け取れますが、
希望すれば受け取り開始時期を60歳に早めることも、
70歳まで遅らせることも可能です。

もちろん若い時から受け取りを開始すれば、
その分だけ毎月の受け取り額が減りますし、
65歳を過ぎても受け取りを我慢していれば、
その分だけ毎月の受け取り額が増えていきます。

年金は、どんなに長生きをしても最後まで受け取れますから、
頼もしい存在です。
また、インフレになれば、受取額が増えていくので、その面でも安心です。

そこで、「長生きとインフレのリスクに備える」という意味で、
年金の受け取り開始を出来るだけ遅くして、
毎月の受け取り額を増やすことをお勧めします。

つまり、退職金は、まず借金を返して、残りは生活費に使う、という事です。退職金で生活しながら、年金の受け取りを我慢しよう、というわけです。

余裕があるならば、年金受給を70歳まで待ちたいですが、
余裕資金が足りなければ69歳または68歳からの受け取りという事でも良いと思います。


今朝お話頂いた内容は、塚崎さんが祥伝社新書から出している本
「退職金貧乏」に詳しく紹介されています。