TBS RADIO 954 kHz TOPページへ

久米宏 ラジオなんですけど

放送日時

毎週土曜日 13時00分〜14時55分

出演者

久米宏、堀井美香

番組へのお問い合せ

メール: kume954@tbs.co.jp

電 話: 03-3584-0954(番組放送中)

ファックス: 03-5562-9540(番組放送中)

ハガキ: 〒107-8066 TBSラジオ
「久米宏 ラジオなんですけど」それぞれの係まで

久米宏 ラジオなんですけど

コンテンツ

番組からのお知らせ
エンターテインメント!!
スポットライト!!
ワンショット
ポッドキャスティング
ヒコイチ!!
今週紹介した本など
タイムテーブル
トップページ

出演者

出演者
久米宏
1944年7月14日、埼玉県生まれ。1967年、早稲田大学政経学部卒業と同時に、TBSに入社。1979年同社を退社、フリーとなり現在に至る。
▼久米宏プライベートサイト
http://kumehiroshi.net/

出演者
堀井美香
生年月日:1972年3月22日(牡羊座)
出身地:秋田県
出身大学:法政大学 法学部
身長:163cm
血液型:O型
podcasting 954

先週のスポットライト

2013年05月04日 ゲスト:林紀幸さん(ロケット打ち上げ職人)

スタジオ写真1スタジオ写真2スタジオ写真3
今週は、「あなたの周りのスポットライト」第3弾!
墨田区のラジオネーム・涙ちょろさんの推薦で、
元宇宙科学研究所のロケット班長・林紀幸さんをお迎えしました。
他の企画も含めると、当番組に親子3代でのご出演という快挙(?)です。

「打ち上げ職人」というと、金槌を腰にぶら下げてそうですが…
「今はぶらさげてませんけど昔はやってました」とのこと。
昔はロケットを馬車で運んでいたそうで、なんだかアメリカ映画に出てきそうな時代があったんですね。

日本の宇宙開発の父・糸川英夫さんの逸話もたっぷりと。
また、スタジオには、「ペンシルロケット」の現物(小さい!)や、
「固形燃料」の現物(チョコレートのような見た目)もお持ちいただきました。

打ち上げの苦労を聞くと、
「人間がやっていると絶対ミスをする。だからそれを批判するのではなく、それを認めた上でやること」。
なるほど、現場の職人さんは現実的かつ合理的な考え方をお持ちです。

「なんとなく、このロケット失敗するんじゃないかっていうのが分かる」という話もすごかったです。


ということで、この「あなたの周りのスポットライト」企画、
好評につき、常時皆さんからの推薦を募集することにしました。
あなたの身の回りで、当番組のゲストにふさわしい、
もしくは番組に出たらどうなるか楽しみな人を教えてください。
スタジオ写真4
久米さんは糸川英夫さんと似たところがありますね。やっぱりカリスマです。
私より4歳年下ですがペンシルロケットのこともちゃんとご存知でしたし、とにかく知識が幅広いですね。
糸川さんもいろんなことに造詣が深い方でした。
ロケットの打ち上げ失敗の話がありましたが、そういう時はすぐ忘れること(笑)。
糸川先生もそういうところがありました。
ロケットの仲間にはB型が多いんですよ。
糸川先生もそうだし、私もそうなんです。
今日は久米さんにお会いできて楽しかったです。ありがとうございました。

このページの上へ