資料請求をしたいのですが?
TBSラジオ 会社情報および採用情報はこのホームページでご確認ください。
ハガキや電話などによる資料請求や、お問い合わせは受け付けておりませんのでご了承ください。
OB・OG訪問をしたいのですが、どのようにしたらよいですか?
OB、OGの個別の紹介は行なっておりませんが、大学の先輩やお知り合いなどに皆さん自身で連絡をとり、お話いただくことは問題ありません。また、OB、OG訪問は選考には一切関係ありません。
アナウンサーを希望しているのですが?
TBSラジオではアナウンサー採用は行っておりません。しかし、ニュースの記者や取材ディレクターになると、ラジオでリポートする機会はしばしばあります。
TBSラジオはどこにあるのですか?選考会場はどこでしょうか?
TBSラジオは東京港区赤坂5丁目のTBS放送センターのビルの中にあります。選考会場は放送センター内を予定しています。
海外留学中で面接など採用選考日に帰国できない場合、日程の調整など対処してもらえますか?
残念ながら公平性の観点から、どのような理由であれ別途選考日を設定することはできませんので、ご了承下さい。
エントリーした際、興味があるとした職種に配属になるのですか?
入社後、新入社員研修を経てみなさんの適性、資質を検討した上で決定します。また、基本的には港区赤坂の本社が勤務地となりますが、営業局では関西支社の勤務になる可能性もあります。
女性はどんな仕事をしているのですか?
配属先、仕事内容や待遇において男女の区別はありません。2023年3月現在、従業員69名中女性は11名。それぞれが責任ある立場で活躍しています。
出産や育児、介護に対して支援制度はありますか?
育児休業・育児時間・育児時短の取得ができる制度、養育手当(扶養対象)などが設けられています。介護に関しても介護休業・介護時間・介護時短の制度などがあります。