10月3日木曜 よる10:00放送

太一・イノッチ・ジュニアのいい歳こいて

番宣画像

見逃し配信

https://tver.jp/series/srvdm7ch5x
https://www.video.unext.jp/title/SID0158636?cid=D34232&adid=XXX&utm_source=tbs_official&utm_medium=official&utm_campaign=tbs_official&utm_content=SID0158636&rid=SID0158636

みどころ

10月3日(木)よる10時放送
『太一・イノッチ・ジュニアの
いい歳こいて』
国分太一・井ノ原快彦・千原ジュニアの
アラフィフ3人が、
いい歳こいてちょっと気恥ずかしいけど
若者文化の発信地原宿・渋谷を
体を張って体験!
さらにTravis Japanも参戦!!

TBSでは、10月3日(木)よる10時からバラエティ番組『太一・イノッチ・ジュニアのいい歳こいて』を放送することが決定。 この番組は3人合わせて芸歴ほぼ100年の国分太一、井ノ原快彦、千原ジュニアが、ちょっと気恥ずかしいけど“いい歳こいて”いろいろなことに挑戦しようという番組。若者文化にアンテナを張るべく、3人がまず訪れたのは今も昔も変わらず若者文化の発信地である原宿・竹下通り! 井ノ原は「いろいろなモノを受け入れると新しい扉が開くのかも」と言葉を弾ませ、国分は「90年代の文化と今の文化は変わっていることがあると思う」と現在の竹下通りに興味津々の様子。人気モデルのあんころこと山本杏に最新のプリントシールを紹介してもらうことになった3人は、あんころから“ビジュが良すぎます!”“イケオジ界隈”と絶賛されるが、3人は初めて聞く“界隈”という言葉に驚きを隠せない! さらに、TikTokを3人に教えるためTravis Japanの中村海人と松倉海斗が緊急参戦!千原ジュニアが「すべて出し切った!」「自覚なきダンス」と語った3人のダンス動画とは果たして?ぜひご覧ください。

写真

コメント

Q:「いい歳こいて」ロケを終えての感想
井ノ原:めちゃめちゃ楽しみにしてたんですよ。ジュニアさんと太一くんと番組をやるのは久しぶりなのに、一瞬で当時の空気感に戻ったのはうれしかったです。こんな時間がずっと続けばいいなと思って。
国分:しかし僕らもいい歳こいてって言われる年齢になったんだなと(笑)。

井ノ原:20年前なら文句言ってたかもしれないけど、いまは文句言う気にならないよね(笑)。

ジュニア:イケオジって初めて言われたんだよ…。もうちょっと上の世代なのかな?と思ってたら我々も入ってんねやと思って(笑)。


Q:今後、若者文化で知りたいことは?
ジュニア:カルチャーでいうと音楽やファッション。あと食べ物も僕らとは全然ちがうやろうからいろいろ知りたい。

井ノ原:企業が商品の色を決めるとき、若い世代の女の子の意見を参考にするって聞いたことがあるよ!おじさんたちが選ぶピンクと彼女たちが見えてるピンクは違うんだって。
今回、いろんなことを優しく教えてもらってすごくうれしかったな。教えてもらうとリスペクトがうまれるし、素直に教えてもらいたい!と思った。

国分:今後もいろいろと教わっていきたいですよね。
“いい歳こいて”の代表として、私たち3人がまずはダメな部分もいい部分も見せて、同世代の人たちにいろんなことをお伝えできる番組になっていくといいなと思います!


演出・立澤哲也:
アラフィフの3人が久々に集まり、いい歳こいて、若者文化に触れる様は、どの番組でも見たことない顔をみせてくれています。いい歳ならでは、笑いや驚き、3人の新たな一面を楽しみに見てほしいです!

出演者

国分太一
井ノ原快彦
千原ジュニア

コーナーゲスト:
中村海人、松倉海斗(Travis Japan)
山本 杏

ナレーター:
奥畑幸典
ゆめぽて

スタッフ

製作:
極東電視台
TBS

プロデューサー:
首藤光典

演出:
立澤哲也

編成:
野村和矢

シェアする

ページトップへ戻る

関連リンク