はやドキ!ワード

旬な話題、旬なトレンドから、一番気になるキーワードを掘り起こし
紹介する【はやドキ!ワード】
放送した、内容、場所等をご紹介します!

移り変わる時代とともに

3月4日(月)放送

今日のはやドキ!ワードは「移り変わる時代とともに」

宇賀神アナウンサーがやってきたのは
北区王子にある「お札と切手の博物館」

イメージ

時代とともに様々な形に変化してきた
お札と切手の秘密に迫ります。

まずは切手の秘密から。
世界で最初に作られた切手は
1840年、イギリスの当時の国王、
ビクトリア女王が描かれたものでした。

そして日本では明治4年、側面がまっすぐで
正方形の形をした切手が最初だったのです。

イメージ

その後、小さな芸術と呼ばれるほど
細かな技術が使われ記念切手なども増えてきました。

イメージ

そして宇賀神アナウンサーが
およそ10kgの1億円の持ち上げるコーナーにチャレンジ!

イメージ

予想外の重さにも…幸せそう。

そんなお札は江戸時代から使われており
縦長の形が特徴的でした。

イメージ

横型のお札になったのは明治6年。
アメリカに製造を委託し作られたものがきっかけでした。

イメージ

その後、偽造防止の透かしの技術や
細かなデザインの印字など、時代ごとにお札は進化。

イメージ

平成から新時代に移り変わり、
お札もまた新たな技術とともに
進化を遂げていくのかもしれません。

イメージ

Twitter

アーカイブ

PAGE TOP