『タコピーの原罪』にまつわる自由研究をしよう!
タコピーのぬいぐるみと一緒に旅行にいく、タコピーのお菓子を作る、タコピーの貯金箱を作る、アニメ『タコピーの原罪』の感想文を書くなど、タコピーにまつわる自由研究ならなんでもOK!「#タコピーと自由研究」をつけて、Xに投稿!
タコピーと過ごすハッピーな夏休みを、みんなと共有しよう!
TikTokでも、本企画と連動した再投稿キャンペーンを実施!
期間中、ano「ハッピーラッキーチャッピー」もしくはTele「がらすの線」の公式音源を紐づけた「#タコピーと自由研究」の投稿を募集します!
内容はご自身がXで投稿した「#タコピーと自由研究」の画像、メイキング動画、歌やダンスもOK!
「#タコピーの原罪」「#タコピーの自由研究」のハッシュタグをつけて、ぜひ投稿してください!
もしかしたら、『タコピーの原罪』アニメ公式TikTokアカウントから再投稿されるかも……?
実施期間
7月19日(土)~8月31日(日)
参考例

注意事項
・本企画は、『タコピーの原罪』のファンの皆さまにオリジナルのコンテンツ(自由研究)を制作いただき、XまたはTikTokで投稿いただく企画です。
・投稿の際は「#タコピーと自由研究」というハッシュタグをつけての投稿をお願いいたします。
・ハッシュタグがついた投稿は公式SNSで再投稿やご紹介させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
・各サービスでの投稿にあたっては、各サービスの利用規約等を遵守いただきますようお願いします。
・本企画で投稿することができるコンテンツは、皆さまが創作性や独自性をもって新たに制作する『タコピーの原罪』をモチーフとしたコンテンツのみとなります。
・『タコピーの原罪』の映像やイラスト、画像を使用することはできません。
・本作と関係のない作品を絡めた投稿はできません。
・営利目的の利用や、事業性・広告性があると認められる利用はできません。
・以下のような表現・行為等は、禁止します。
1 公序良俗に反するもの、反社会的なもの。
2 不法行為・犯罪行為を助長するもの。
3『タコピーの原罪』の作品や制作関係者等のイメージや品位を傷つけるもの。
4 特定の思想、政治的・宗教的な信条、またはヘイトスピーチを含むもの。
5 他者を誹謗・中傷・侮辱するもの。
6 集英社、「タコピーの原罪」製作委員会(以下製作委員会)、または第三者の所有権、著作権を含む知的財産権、名誉、信用、肖像、プライバシーその他の一切の権利を侵害するもの。
7 上記のほか製作委員会が不適切と判断するもの。
・個別のお問い合わせには、原則としてお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。なお、回答がないことをもってして、皆さまからのお問い合わせ内容に対して、製作委員会の承認・許諾等を与えるものではありませんので、ご注意ください。
・参加ルールに違反する行為があった場合のほか、製作委員会が必要であると判断した場合には、投稿の中止の要請をするほか、投稿先のサービスへの削除申立て等の措置を実施する場合がございます。
・投稿に関して、製作委員会から修正や削除等の要請があった場合には、すみやかに当社の要請に応じていただきますようお願いします。
・コンテンツの制作、投稿によって起きうるファンの皆さま間でのトラブルなどあらゆる事象について責任を負うのは、当該コンテンツの制作、投稿を行った方ご本人さまとなります。製作委員会は、皆さまに生じたいかなる損害、紛争等について、一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
・この注意事項は、予告なく内容が変更され、または廃止される場合があります。内容に変更が生じた場合には、常に最新の内容が適用されますので、その都度、最新の内容をご確認ください。
・本企画は、事前の予告なく、休止・中止・終了することがございます。