TBS 金曜ドラマ「ヤンキー君とメガネちゃん」
毎週金曜よる10時
特別開設!
カウンセリングルーム
Q. 友達に少し空気の読めない子がいます。
Aさんはしょっちゅう髪の毛を引っ張ってきたりして、「やめて」と言っても笑ってやってきます。私はかまわないのですが、気の合わない人もいるみたいで、そのうちの一人がその子に向かってひどい悪口を言っているのを聞いてしまいまいました。普段は優しい子なんですが、かなり気に食わなかったみたいで・・・。今、いじめの一歩手前みたいな状態です。ひどくなる前に、私はどうしたらいいですか?
ミッフィー (13) 女性
A. 友だち同士で話し合って、その空気の読めない子に対して、その都度 「 イヤ 」 「 止めて 」 と伝えることを確認してはどうでしょう。
イヤだということを伝えると同時に、その子から離れることも決めてはどうでしょう。
悪口を言ってしまうまで、その子に対する気持ちが悪化しないことが大事。そのためには嫌な事をされたら離れて、それ以上嫌な事をされるのを避けるようにしましょう。
いじめに発展しないように、一生懸命考えてるあなたはとっても偉いと思う。いじめに発展させたくないのは皆も同じだと思うから、きっと気持ちは伝わると思います。
カウンセラー:山脇由貴子先生
相談募集中!
