7月のアスリート
-
WEEK ❶
山本貴司
監督
-
WEEK ❷
中村有沙
親友
-
WEEK ❸
那須誠
義手製作者

アテネ五輪200mバタフライ銀メダリスト。
一ノ瀬選手が大学1年のときから指導。
わかんないですけど、何となくですよ?
起業家じゃないですかね。そんな気がします。
メイはエネルギッシュな子なんで、
どこかの会社に収まってやっているような
そんなイメージは全くないですね。

今メイが拠点をオーストラリアにやってるんで、
ああだこうだ色んなことを言える立場じゃないから、
メイが一生懸命やってるだろうなって、
もうお父さんの気持ちでいてます。
次の東京で力を発揮できるのを楽しみにしています。


海外の試合や遠征で日本のプールとの違いを感じて、
彼女なりにこういうのが日本にあったらいいな…
という風に思っているというのを聞いたことがあって、
泳ぐ人たちの環境を作っていく仕事に就いているかなって。

やっぱり勝ったときの笑顔が最高なんで、
やるべきことをやったから勝てたんだよ
っていう笑顔が見たいですね。


左右の腕を同時に鍛えられる
一ノ瀬選手専用の義手を製作。
障害者が障害者ではないってことを
子供たちに小さいときから教えてそうな気がします。
自分の意見をしっかり言ってくれるので、
お手伝いできることはしたいなと思います。

4×100mリレーは
日本人でまだ決勝に残った人がいないクラスなんですよ。
東京大会では、決勝まで残って、
やっぱり金メダルをとってほしいですね。

このページのトップへ
Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.