5/29深夜0:58

ふるさとの未来[解]【世界に2つしかない!「ムーミンのテーマパーク」の魅力に迫る】

2024年5月29日 (水) 深夜 0時58分〜

番組ロゴ

「消滅可能性自治体」だった埼玉県飯能市を活性化させた「ムーミンのテーマパーク」構想…複合型施設「メッツァ」誕生の軌跡とその魅力に迫る!

番組公式ページへ

番組内容

2024年4月、全国に1729ある自治体のうち744もの自治体が「2050年までに人口減少に歯止めがかからず消滅する可能性がある」と発表された。
その中で、2014年の段階では「消滅可能性自治体」に選定されながらも
今年脱却する事ができた自治体もある。
そのひとつが埼玉県飯能市。
この10年間の間に飯能市に起きた大きな変化、それは複合型テーマパーク「メッツァ」が誕生したこと。

森と湖に囲まれたこの施設は北欧のライフスタイルを体感できる無料施設「メッツァビレッジ」と人気アニメ「ムーミン」の物語を再現したテーマパークである「ムーミンバレーパーク」から成る。
実は「ムーミンのテーマパーク構想」が持ち上がった時、積極的に誘致活動を行ったのが埼玉県飯能市だったのだ。
まさにこれが「消滅可能性自治体」脱却への大きな一歩となった…

番組概要

この複合施設「メッツァ」がなぜ飯能市で開業するに至ったのか?
そしてどのように飯能市と活性化を進めてきたのか?
「メッツァ」の魅力と共に紹介していく。

出演者

司会:加藤紀子、宮崎由加
進行:渡部峻(TBSアナウンサー)

公式ページ

◇番組HP
https://www.tbs.co.jp/furusato_no_mirai/

おことわり

番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。

公式SNSアカウント (※外部サイトへ移動します)


番組公式ページへ


▲ 番組表の先頭を表示