TBS「タンブリング」

2010年4月スタート 土曜よる7時56分

→トップページへ


インタビュー

【VOL.3】 三浦翔平さん

新体操の作品にでると聞いた時の感想は?

最初、お話をいただいた時は、「新体操って女子がやるものでしょ。レオタード着てリボン回すやつでしょ?」と思っていました。その後、今回新体操を教えていただいている男子新体操部のみなさんの3分間の演技を初めて見させていただいたのですが、感動しました…本当に感動しました!なんて言ったらいいかわからないくらい…本当にすごいんです。
新体操の団体演技というのは6人で演じるのですが、生徒さん達の演技は一人ひとりの呼吸が合っているし、バク転も全員ぴったり合っているんです。「これを演じるまでにどのくらいの練習をしてきたんだろう…。」と思うとすごいですよね。
僕らの練習は、まず柔軟から始めるのですが、最初は本当に体が硬くて…大変でした。でも、部員さん達が綺麗に“ぺた”って体が床に付くのを初めて見た時に「こんな風に自分達も出来るようになるのだろうか。」と興味に変わっていきました。と同時に、ドラマでは吹き替えなしで本人が新体操部分も演じると聞いた時は、「並大抵の努力じゃ無理だな…。」と相当焦りましたね。
そんな中で練習が始まったのですが、僕らの技術がなかなか上達しなくて、コーチやプロデューサーさんと話し合った事がありました。その時、「吹き替えにする?」と言われてしまったのですが、そこでうちの大将(山本くん)が、『吹き替えなんて使ったら意味がない。伝わるものも伝わらない。僕らがやるからこそ意味がある!!』と、熱く語ってくれて、吹き替えナシで演じられることになりました。
今でも撮影が休みの日にはみんなで集まって練習をしているのですが、撮影の日でも、空き時間があれば練習しています。それでも、なかなか上達しなくて、最終回までに柔軟で足に胸がつくようになるのか?とハラハラです(笑)。正直、最終回までに間に合うかわかりません!(笑)。でも、みんなで頑張っています!!

photo-03-01

新体操の練習を始めて、変化はありますか?

日々の変化…体が壊れているのを感じますね(笑)。常にどこかが痛いです(笑)。普段は痛くならないところが痛くなります。新体操の練習を始めて、“痛さの限界の先”と“冷たさの限界の先”と“体の限界の先”が見えました。“痛さの限界”を超えると無になるんですよ(笑)。冷たさというのは、アイシングの事なんですが、次の日の疲労感が違うからと、練習後、コーチから氷入りのバケツに「足を突っ込め」と言われるんですよ。そのアイシングの“冷たさの限界の先”を超えると、これもやっぱり無になるんですよね(笑)。

photo-03-02

共演者と一緒に行う新体操の練習はいかがですか?

みんなとは、いい意味でライバル同士でやっていると思います。新体操の技で出来なかった事をクリアした時の気持ちは、嬉しいのはもちろんですが、周りはもっと高度な技を身に付けているからもっと頑張らなければいけない…と焦ることも多いです。でも、誰かが新しい技をクリアすると、みんなで「おおー」と喜ぶし、自分が出来るようになったら、「先行くぜ!お前らも、もっとこっちに来いよ!」という気持ちになります。一人が怪我しそうになったら「大丈夫か!」とみんなが寄っていくし…お互いを励まし合いながらやっていますね。けれど、心の中ではみんな戦っていて…そういったところが、いい感じにドラマにも出ていると思います。

ドラマのみどころをお願いします。

亮介は、今のリアルな高校生に近いキャラクターだと思います。今の高校生が、親の事とか、友達の事とかで悩んでいるのを、亮介も同じように悩んでいます。そういった部分を視聴者の皆さんが自分と照らし合わせて、何か感じ取ってくれればいいな…という作品したいので、ぜひ、見てください!

▲ PAGE TOP

!-- /187334744/general_PC_RT -->

更新情報