2009年4月17日(金)よる10時スタート(初回15分拡大)
Page No : (過去ログ09) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |*65*| 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80
美奈子さんに真相を聞きに行ったビトは一言も彼女を責めませんでしたよね。
それどころか包み込むような暖かくて慈悲深い瞳をしていました。
どれだけ彼女が後悔してるのかわかっていて。
ビトはその優しさゆえにつけ込まれてしまうのかもしれませんが、その優しさに人は救われるのではないでしょうか。
from 愛 () 女性
2009.5.23(土) 01:22:29
ビトが強くなってくれるかな・・・?
来週に期待します。
つっぱらなくてもいい、嫌われないように自分を偽る必要がない・・・
裏切られ続けると人を信じられなくなりますよね。本当に信頼できる環境の中で生きられる人達ってどれくらいいるのでしょうか?要領の悪い人間は常に利用され、損をする。
得をするのは要領よく、取り入るのが上手い器用な人達。
ビトも松本君もそういう人間にはなって欲しくないです。
from ビト・花応援団 (28) 女性
2009.5.23(土) 01:22:14
6話を見て・・人はみんなひとりになるのが怖いんですよね。みんなそれぞれ守らなければならないものがあるんですよね。山本社長もみなこちゃんも、山根さんも帝国食品の佐原さんも・・守らなければならないが故の弱さ、守らなければならないが故の死・・善と悪、一つ間違えばどちらにおかれてもおかしくない時代ですよね。同じ人間でありながら何不自由なく幸せに暮らしている人もいれば、苦労に取りつかれているような人もいる・・みんな同じ一つの人生を持って生まれてきているのに、皮肉なもんですんね
ところで旬君。すごいですね。素の旬君、潤君との仲の良さを知っているだけにゴールデンコンビの演技、あの緊迫感、あまりにすごすぎて怖すぎて逆に笑っちゃいました。笑う所じゃないですけど・・・来週が楽しみです。
ちなみにビトと花ちゃんの初デートとなるはずだった6月6日は娘の誕生日です。
from 潤君大好きM (48) 女性
2009.5.23(土) 01:19:02
椎名林檎さんの『ありあまる富』
曲の持つパワーに圧倒されます。
彼女がことばにすると、偽善的でない、きれい事でない、力強さを感じます。
ささやかだけれど、自分が手にしているものは、ありあまる富なのだと気づきました・・・
from yoshimama () 女性
2009.5.23(土) 01:15:40
毎週、ハラハラドッキドキの展開ですね。心臓がもちません(笑)林さん…かなり怖いですが、町村フーズのみなさん負けないでください〜!!あと金ちゃんと美奈子は結ばれないのでしょーか!?美奈子幸せになって欲しいです。
from ぽこ (23) 女性
2009.5.23(土) 01:12:13
久しぶりにハマッて見ているドラマです。考えさせられますね。第6話の一馬さんの「相手の立場になって考えてみよ」、深いですよね。自分の立場だけではなくて、人のことを先に考える気持ち、改めて必要だと思いました。なんだかこのドラマが時代の救いになるような気がします。人それぞれの立場、頭を上げて生きる権利と下げる勇気、勉強になりました。
from みいみい (44) 女性
2009.5.23(土) 01:01:06
今までは途中で飽きちゃうかなって思ってたんですけど、先週?位から見いちゃってます(^_^;)
社長自殺しちゃうし、変な雑誌でちゃうし、林怖いし・・と次から次へと問題起きてドキドキでした!!しかもみんなが社長を思う気持ちに、優しい気持ちにとっても感動しました(>_<。)
これからどんな展開になっていくの全然読めないないので毎週楽しみにしてます
from まぁ (21) 女性
2009.5.23(土) 00:59:53
嵐ファンで観始めましたが、正直、もうギブアップ状態です。
「想い」が強すぎてしんどいです。
描きたいことの趣旨は分かるのだけど、そのことへの想いが強すぎるように感じます。だから、筋も人物設定も不安定です。
どこを重心にしていいか分からず、右往左往する感じ。
第一、絶対に自殺肯定はダメです。
これじゃ、社長の死が美化されています。
ものすごく不愉快でした。
どうしようもなく辛いときは泣いて、騒いで、訴えて、時には恨むこともあっても自分をされけだしましょう。
みっともなくてもいいのです。
その上で、脱却して、笑顔を取り戻す・・・笑顔の裏にあるものを描いてほしいです。
唯一、小栗旬さんの演技にホレボレしているのが収穫です。
from イチオクノホシ (58) 女性
2009.5.23(土) 00:58:52
ストーリーが重く、観る人それぞれに異なる思いを残すドラマだと感じています。
いまどきそんな暴言吐く人いるの?と瞬間問いただしたくなるシーンもありましたが、いるかもしれないな。と後で思い返してみたり…。
気軽なドラマでないだけに、迫真の演技力が求められますが、出演者の皆さんの演技力が大変すばらしく、毎回心を奪われています。
ベテランの方々はもちろんですが、今までは気の強い&芯を持った強気の役が多かった印象を持つ松本潤さんは、とても気弱で自信のなさそうな人物像を醸し出し、新垣さんはスマイルにふさわしいチャーミングな笑顔での表現、重いドラマの中に安らぎを与えてくれています。
賛否両論あるドラマではないかと思いますが、応援しています!
from kkbigeye (43) 女性
2009.5.23(土) 00:53:48
町村フーズの社長の潔白が証明されたことは、せめてもの救いでした。しおりとお母さん、町村フーズに関わる家族同然の人達の涙のシーン、しおりがマスコミに怒りを表し、一馬が冷静に対処するシーン、胸がいっぱいになりました。まだまだ展開が複雑になりそうで、目が離せません!
とにもかくにも林が怖い!!人間の空恐ろしさという気がして、どの角度から見ても、彼が登場するとゾっとする!!…役柄になりきり、素晴らしいです。中井貴一さんの印象も変わりました。今回、どこか崩した感じと、さりげない髭をたくわえた雰囲気が、回を重ねるごとに親しみも覚え、どこかコミカルさも見え隠れしている。
中井さんのこの役は、私はぴったりだと思いました。
刑務官演じる勝村さんも、登場シーンが楽しみですし、花ちゃんの力強さは健気で頼もしいです。これからもじっくりと見たいドラマです。撮影、毎日お疲れ様です。
from オレンジ () 女性
2009.5.23(土) 00:45:39
毎週展開がとっても気になります。民族問題、差別意識、メディア、権力、日本人って? いろいろ考えさせられます。ビトはなぜ刑務所にいるんでしょう?ハヤシが花ちゃんを…。でも今日の放送で花ちゃんが生きているのはっきりわかってホッとしました。来週もじっくり見たいと思います。
from はむたろう (44) 男性
2009.5.23(土) 00:43:16
潤君、毎回欠かさず観ています。すごくおもしろくなってきました。まわりからの評判もかなりいいですよ!
社長さんの死が無駄ではなかったのでよかったです。みんなの中に仲間を想う人を想う気持ちが育っていたんですね。
来週を待ってます
from みる (38) 女性
2009.5.23(土) 00:42:19
Page No : (過去ログ09) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |*65*| 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80