毎週金曜よる10時
Page No : (過去ログ20) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |*61*| 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78
見終わってから、まだ気持ちが落ち着きません。
本当に私にとって楽しみにしていた金曜日が終わってしまうのが寂しいです。
二宮さんが大好きで見始めましたが、こんなに出演者全員が大好きになってしまうなんて驚いています。
脚本のマジックなのでしょうか。
本当に充実した時間をありがとうございました。
from さかなっち () 女性
2008.12.20(土) 00:59:22
とうとう終わりを向かえてしまいました!
犯人の予想大ハズレでした。
まさかの柏原さん・・・。
信頼してたのにな。
このドラマで自分は
流星の涙を流しました。
心から感動しました。
幸せになれてよかったです。・゜・(ノ∀`)・゜・。
from よこしょ (15) 女性
2008.12.20(土) 00:58:22
もともと原作ファンでドラマを観始めました。
「小説は小説、ドラマはドラマ」と割り切りつつも反感持ってみてしまう作品が多い中、一度もがっかりすることなく最後まで楽しんで観ることができました。
登場人物ひとりひとりが可愛らしく魅力的で、無下にされることなく描かれているところに宮藤さんはじめスタッフさんの愛情を感じました。
ぶっちぎりに温かいドラマだなぁと。
あぁ、週に1度の楽しみがなくなっちゃった・・・
出演者・スタッフのみなさん、本当にお疲れ様でした。
DVD発売、楽しみに待ってます。
from なみと (25) 女性
2008.12.20(土) 00:58:16
すごく素敵なドラマでした。
屋上のシーンでは悲しみの涙だったけど、最後は親離れできた3人が見られて、嬉しさの涙があふれました。
その最後のシーンで、絶妙なタイミングで流れたBeautiful daysにも感動させられました。
この3ヶ月間、毎週金曜10時を楽しみにして1週間を乗り切ることが出来たと思います。
本当にありがとうございました。
そしてドラマに関わったすべてのみなさん、お疲れ様でした。
from ピンクパンダ (16) 女性
2008.12.20(土) 00:56:54
こんにちは。
何気なく見始めたドラマでしたが、回を追うごとに見入ってしまいました。
それぞれの役柄が本当にぴったりで、ぬれせんべい、アクセル、まゆなし等の素敵なあだ名?も見れば見るほど、うーむと言わせる程はまっていました。
続編もあったらいいなと楽しみにしています。
from nuresenbei (34) 女性
2008.12.20(土) 00:56:25
こうやって、人に夢をあたえられる仕事って、すばらしいですね^^私も将来はファンタジー作家を目指したいと思います。にのみたいに、たくさんの人に夢を与えられる大人になりたいです。いつか、私の書いた本を原作としたドラマに主演してくださいね★そんな夢をみて、私も毎日がんばります。三月、受験が終わったらまた大阪でコンサートしにきてください!にのの笑顔が大好きです。いつもいつも、たくさんの元気をくれて、ありがとう。バスケで失敗した時も、失恋した時も、何か頑張れないときも、いつも嵐の曲が元気づけてくれました。本当にありがとう。これからもよろしくおねがいします!!!
from にのみあん (15) 女性
2008.12.20(土) 00:54:46
一年ぶりのドラマ、本当にお疲れ様でした。毎度のことながら、にののドラマ中は、本当に何気ない日常がいきいきするんです。おわっちゃうっていうのは、すごく寂しいです…。屋上でのシーン、素晴らしかった…あの、凍りつくかのように張り詰めた空気を創りだせるにのの演技力、本当にすごいです。尊敬します。本当に心臓に悪いです。そのうち、キュン殺しされるかと思いました。
from にのみあん (15) 女性
2008.12.20(土) 00:54:14
最終回みました!
すごく内容が濃くておもしろかったです。
柏原さんが犯人にはびっくりしました。私も裏切られた気分です笑
その柏原さんとのやりとりとか、「あんたには生きてもらう」っていうセリフとか、普通のドラマだったらなんか無理くりでリアルじゃなくドラマやな〜って思ってしまいますが
このドラマは功一のセリフでそうなる過程が納得のいくものでした。
二宮くんの表情が素晴らしかったです。
ああいうシーンだと仰々しい演技で興ざめしてしまうことがほとんどだったのですが、このドラマはそういったものがなく二宮くんの演技に引き込まれました。
こんなに長々語ってしまいましたが
一番好きなシーンは最後のアリアケです笑
ハッピーエンドで本当によかった!
さすがクドカンさん!最後もお腹から笑えてすごく好きです!
最後に出演者の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした。
そして素敵な作品をありがとうございました。
from 感動した気持ちを伝えたくて (25) 女性
2008.12.20(土) 00:53:41
本当に演技派揃いで…毎回録画して何度も見ていました。そのたびに、皆さんの演技に感動です。最終回では特に三浦さんと二宮君のラストは圧巻!演技派のお二人に感動して、二宮君の涙と一緒に泣きました。
本当に二宮君は演技が上手で…三浦さんのようなベテランとでも、臆することなく堂々としていて頼もしく思いました。私は原作を全く読まずに、二宮君のファンとして見始めたのですが、物語の面白さと展開の不思議さに毎回楽しみにしていましたので、今日で最後かと思うと少し寂しいです。本当に3ヶ月間、裏切ることなく楽しませてくれてありがとうございました。今まで二宮君の演技を「うまい」と思っていたのですが、この最終回を見て、私は二宮君の演技が「好き」なのだと感じました。二宮君をはじめ、共演者の皆様、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。これからも楽しくすばらしい作品を作り続けてください。楽しみに待っております。
from まったりゆきりん (45) 女性
2008.12.20(土) 00:53:31
原作を読んでいたのですが、毎回毎回とても良いお話で笑いありシリアスな部分ありで楽しませてもらいました。
映像で観られたこの作品は皆さんの演技がとても上手いので臨場感溢れるものになりました。
監督さんや脚本などスタッフと出演された皆さんのチームワークで素晴らしいラストを迎えられたような気がします。
最終回は娘と涙を流しながら観ました。
少しだけ予想を裏切る温かさを感じながらほんわかとした気持ちになりました。
終わってしまうのは寂しいですが、本当にありがとうございました。
from 凛 (43) 女性
2008.12.20(土) 00:53:05
終わっちゃいましたね!!本よりもハッピーな感じで終わってくれて、見てて微笑んじゃいました(^_^)
私の家族は「今年良かったドラマは魔王と流星だ」と言ってます☆
特製ハヤシライスとビーフカレー、今までチャンスを逃してて食べれてなかったんですが、この前やっと買えて、今日食べました!!おいしかった♪
流星の絆を作ってくれた、スタッフの方々、出演者の方々、お疲れ様です!!
いつまでも応援してます♪
にの大好きッ☆
from arashi-chan (15) 女性
2008.12.20(土) 00:53:02
原作をどのように料理するのか!とても興味を持って拝見いたしました。あっという間の10回でした。スピード感溢れる運び・出演者の技量!素晴らしかったですね。楽しい時間を感謝しております。
二宮さんと三浦さんの呼吸すごいと感じました。引き込まれました。錦戸さん、戸田さん、要さん、皆好きな俳優さんばかりの番組でした。素敵な金曜の夜をありがとうございました。
from GOOD (60) 女性
2008.12.20(土) 00:52:01
スタッフ、キャストの皆さんお疲れ様です!
何年後かにも「あのドラマおもしろかったよね〜流星の、、」って話をするんじゃないかなって思うような、思い出に残るドラマでした。
毎週本当に楽しみでした。
ありがとう!お疲れ様です!ドラマって最高^^
from マユナシ (21) 女性
2008.12.20(土) 00:50:27
Page No : (過去ログ20) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |*61*| 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78