
|
今日は蒼星石、翆星石の双子の妹がでま〜〜〜す。双子だから性格も似てるのかな? 予告ではなんか悲しそうっぽく見えたけど 実際はどうなんでしょう?早く時間になんないかな〜〜〜。がんばって起きるニャン。
<TBS担当11/25> いよいよ蒼星石登場です! どんなお話になっているかは見てのお楽しみ! 今夜も眠れない夜がやってきます。 (神宮司) |
残酷な乙女/2004/11/25 02:04:30 |
|
|
本日が初めての書き込みとなりましたv^^v 俺の一番好きなキャラクターゎ真紅です!! なんと言っても・・・マンガ本と性格が違うのに驚きでした>o< 第五話の真紅とくんくん(ジュンの声)のやりとりがマジで面白かった^v^ 笑いすぎて死ぬかと思いました^^;
今日ゎとうとう蒼星石が出てきますo^0^o 翠星石も結構好きなので蒼星石とどうなるのかに興味がありますvvv いつもリアルタイムで見ているので今日も必ず見ます!! 今,今日発売のED曲を買ってきて聴いています!学校を休んでしまったけど・・・^^; まじサイコォ〜に良い曲です≧v≦ 今日のローゼンが終わったらまた書き込みさせてもらいます^−^
<TBS担当11/25> 第5話が好きな方、かなり多いみたいですね。 本日は初登場の蒼星石に注目ですね。 エンディングのCDは本日発売ですよね。 OP同様、素晴らしい曲です。でも学校を休むのはやめましょう(笑)。 でわでわ、8話の感想をお待ちしております。 (神宮司) |
深紅のバラ/2004/11/25 12:09:27 |
|
|
全12話ですか・・。彼女らが最終話までに人間になれるのか心配になってきました。そもそもドール達は何故人間になりたがるのでしょうか?完全であろうとも持ち主に依存する存在だから?それとも永遠に少女であることに不安を覚えるから?加えて7人いるはずのドール達、あーとーのー二人はいつ出てくるのでしょうか?それとも最早ジャンクと化してたりして。あー、後5話しかないのに、謎はみんな解けるんでしょうか?楽しみだけど、不安だっー!
<TBS担当11/25> うーん。本当にどうなるんでしょう? アニメ版ローゼンメイデンは第8話からオリジナル要素が増えてきます。 原作をお読みの方も最後まで見逃さずに見て下さいね。 (神宮司) |
|
|
「ローゼンメイデン」は12回しかないんですね。ほんともっと続いて欲しいです。第二シーズンとかで続く予定はないですか?後番組はひょっとして「あぁ女神さま」?
<TBS担当11/25> 最後まで応援一生懸命応援して下さいね。 (神宮司) |
天然ガス燈/2004/11/25 07:44:03 |
|
|
真紅がはまっている「くんくん探偵」の放送時間はいったい何時なんでしょうか? 第3話「水銀燈」ではのりが学校にいった直後に放送してましたが、第5話「階段」では放課後みんなでケーキを食べているとき放送していて、第6話「涙」もおおよそ夕方でした。そして第7話「夢」ではまた 朝に・・・ それと「また来週もおたのしみに」と週一のようですが、その割には連続しているような気が・・・(「涙」と「夢」の間は数日間しかたっていないですよね?) 後、くんくんのヌイグルミは誰が買ったのでしょうか? ジュンが自分で?雛苺がおねだり?真紅が命令して? 取り合いでそれは自分のと言っているところを見るとやっぱり真紅がジュンに命令して通販でかったのでしょうか?
<TBS担当11/24> くんくんは再放送も含めて朝と夕方にやっているのでは。 くんくんのぬいぐるみは実はジュンが隠れくんくんファンで密かに購入していたと推測します(笑)。 (神宮司) |
|
|
はじめまして、アニメ好きの時です。 先日、友達(アニメ大好き君)から「これ面白い」とビデオを渡されました。 見ました。面白かったです。特に音楽がいいですね。op,ED、ともに気に入りました。OPのCDは出ているというので買おうかと・・。そこで質問なんですけど。第2話の雛苺との戦闘シーンで流れている挿入歌(ヴァイオリンの)。カッコいいです。あれはないんですか?あの音楽はでてないんですか!?出てたら速攻ででかいにいきますよ!
<TBS担当11/24> 挿入曲は商品かされていません。 現在サントラCDを企画中ですのでもう少々お待ちを! (神宮司) |
|
|
やった〜!マンガ本の1巻と3巻手に入れましたよ〜。1巻の真紅の涙に胸キュン。ブーさん思いなのねと。3巻の真紅の涙にも胸キュン。その一方で、「こら〜!水銀燈〜真紅に何しやがる〜。」と。ジュンがせっかく腕を見つけてきたのに、籠が開かないときた...。1人、本を読みながら、「真紅、もう泣かないで...。」と思いなしたよ。水銀燈は何故にあんなに皆と仲悪いの?誰か教えてくだしゃい(;ε;)。
<TBS担当11/24> 私にも教えてくだしゃい(笑)。 単行本、盛りだくさんな内容の1巻から3巻ですよね。 第4巻も是非チェックしてみてくださいね。 (神宮司) |
真紅ちゃま/2004/11/24 07:18:14 |
|
|
カキコは初です。初めてなのにこんなもんで、すいませんが・・・俺は真紅、雛苺大好きなんですが・・・なぜか俺のまわりには、水銀燈好きしかいません。ううっなぜだ(泣)まぁ人はそれぞれ感じ方がちがうのでしょうがないですよね。初カキコがこんなものですいません。
<TBS担当11/24> 雛苺最高ですよねー。 私は断然、雛苺派です(笑)。 共に力をあわせて応援しましょー! (神宮司) |
ザ・マインドブレイカー/2004/11/24 06:08:32 |
|
|
どうも、残酷な乙女です。書き込みするの初めてなんでよろしくね。早く蒼星石が見たいです。これからもよろしくニャン。
<TBS担当11/24> こちらこそよろしくです! 明日放送の第8話で蒼星石は登場しますのでお見逃しなく! (神宮司) |
残酷な乙女/2004/11/24 05:56:33 |
|
|
〜どうもデス!いよいよ明日!第8話「蒼星石」登場ですネ!アニメ版の蒼星石が どう活躍するのか、今から楽しみでなりません!!声優さんも気になるヨ〜!! 明日 11/25(木)発売のED曲のCD、買いますヨ〜!!OPと同様に聴きまくりますヨ〜!! ・・・それと、「AIR&ローゼンメイデン」合同イベント、「プレゼント企画第2弾クロスワードパズル」の2つの締め切りも今月末、あと1週間もないデスヨ!! クロスワードは余裕なんですが、合同イベントの方は 今から出しても大丈夫でしょうか?遅くても抽選は公平ですよネ!?
<TBS担当11/24> EDのCDは曲はもちろんのことジャケットの真紅の絵がバリ可愛いです! 是非是非チェックして見てくださいね。 合同イベントは先着順ではありませんので是非応募して下さい。 (神宮司) |
よこはままにあ/2004/11/24 05:50:01 |
|
|
ようやく1週間が過ぎようとしてます・・・長かったな〜蒼星石早くみたいです^^ そして、1週間後にはとうとうDVD第1巻の発売ですね!!いつも以上にまちどうしい1週間になりそうです。
<TBS担当11/24> 明日はいよいよ蒼星石登場です。 怒涛の展開を見せる第8話、絶対見逃さないで下さいね。 DVDも要チェックです! (神宮司) |
もっちゃん/2004/11/24 03:27:25 |
|
|
こんにちは、初めての投稿です(^^)この前ローゼンメイデンの1〜6話まで全部ビデオに録っていたのを見ましたw 自分が特に気に入ったのゎ、5話の真紅が階段のところにもたれて「ほんと、おいしい作戦ね」というところと、「クンクン!」とあわてるような仕草のところがめっちゃかわいかった!!はじめの方の性格も好きだけど5話目くらいからの性格が微妙に変わった真紅はもっと大好きだぁ〜☆
<TBS担当11/24> 第5話は変わりすぎかもしれませんが(笑)。 真紅のいろいろな面が見れてより一層、真紅の魅力が増しましたよね。 今後も期待です! (神宮司) |
|
|
始めまして?。 ローゼンメイデンには最近はまりました。 キャラクターが可愛くてジャケットに 惚れて買ったんですけど損はしませんでした。 途中からですのでDVDはもちろんゲットしたいと思います。 ローゼンメイデン最高!!
<TBS担当11/24> ローゼンメイデンは絵柄も内容も素敵ですよね。 DVDはもうすぐ第1巻が発売されますので楽しみにしていて下さいね。 (神宮司) |
|
|
真紅たちドールは少なくとも過去にアリスゲームを行って勝ってローザミスティカを守ってきてるんですよね? 力のある水銀燈と真紅が残っているのは十分に理解できます。 また、力はそんなになくとも翠星石は、奸智にたけているので、あくどい手段で生き残ってきたと推測できる。 しかし、雛苺はある程度の力はもっているのでしょうが3人にくらべると力はすごく劣っているようにおもえる。(自分の空間に引きずり込んだ真紅に簡単に負けたり、 水銀燈の復活時には真紅の後ろに隠れ、水銀燈の人質になったり・・) それとも、今までの相手は『萌え』に弱いオタクなドールか、泣き落としでローザミスティカを奪ってきたのだろう?
<TBS担当11/24> そんなことないやーい。雛たんは本気をだせば強いんだーい! とちょっと危ないコメントを雛苺ファンとしてはお返しします(笑)。 (神宮司) |
|
|
なかなか送信できません。これでもう8回目の書き込みです。 サーバー混雑?のためか送信画面で固まってしまいます。先週のローゼン終わってから毎日何回かは、やってるんですがだめでした
<TBS担当11/24> それは大変でしたね。 こちらでも何か原因があるのか調べてみますね。 (神宮司) |
|
|
|