落語研究会
毎月第3日曜日放送
- 変更となる月がございます
詳しくは当ホームページ内の「次回の放送」をご確認ください
小噺研究会 赤坂亭
第68回 2023年8月16日 〜 2023年9月3日
【 お題 其の壱 】
世界一お金がかかった独演会。
こんなところ豪華にしなくても…。どんなの?
-
前座で、井上尚弥の世界タイトル戦
千葉県 竹細工の市松
獲得センス 2点 -
座布団が大理石
千葉県 あみちゃん
獲得センス 3点噺家の感想
それは座布団ではなく大理石ですね…
-
売店にバイデン
千葉県 ソバプール
獲得センス 3点噺家の感想
バイデンさんはお金かけても来てくれないけど、
音の響きが良いので3センス!
-
1000人のさくら客を雇った。
埼玉県 はりき
獲得センス 1点噺家の感想
うーん…これね、下手したらやってる噺家いそうだから…
1センスです。
-
お囃子がエリック・クラプトン
千葉県 ソバプール
獲得センス 3点噺家の感想
いいね!なにしろクラプトンですからね、「世界が変わる」んじゃないでしょうか…手ぬぐい贈呈!
-
下着
奈良県 nanagatu
獲得センス 2点噺家の感想
ちょっと面白いけど、あのねぇ…もうちょっと捻んなさいよ笑
-
有事の際の保険料
東京都 くるつ
獲得センス 2点噺家の感想
独演会に有事なんてないからね笑、
保険料も大した額じゃなさそうです。
【 お題 其の弐 】
最近筋トレに目覚めたお坊さんが葬式でとった驚きの行動とは?
-
スクーターを担いでやって来た。
埼玉県 シキシキ
獲得センス 2点噺家の感想
お坊さんはなんであんなにスクーターに乗るんですかね笑、
スクーターを選んだセンスの良さでこの人の勝ちです。
-
お経の途中で「右僧帽筋」と言ってみた。
東京都 水奈瀬ひゆな
獲得センス 2点噺家の感想
「僧」が言いたかっただけでしょ!
でもうまいとこ突いてますね。2センスです!
-
葬儀説法のほとんどが、おすすめの筋トレの話。
茨城県 わだっち
獲得センス 1点噺家の感想
これはちょっと実際にありそうです。
筋肉と仏教、ちょっと結びつかない感じは面白いかもね。
-
木魚を叩き壊した。
奈良県 nanagatu
獲得センス 2点噺家の感想
「筋トレと関係あるか!?」って気はしますが、シンプルで面白いです!
-
大僧正養成ギプスを装着して勤行した
千葉県 モルゲン
獲得センス 3点噺家の感想
ハハハ。「大僧正養成ギプス」って言葉で勝負してきてますね。
まぁ、3センス差し上げましょう笑
-
読経中、参列者に「切れてる!」や「仕上がってる!」の掛け声を強要する。
千葉県 竹細工の市松
獲得センス 3点噺家の感想
強要するの…? ヤな坊主だねぇ笑
なんかテカテカしてそうですね。
-
読経を始めるか始めないかを自分の筋肉に相談した。
千葉県 竹細工の市松
獲得センス 1点噺家の感想
「どっちなんだい?」ってことね笑
坊主というか、きんに君そのものになってしまったので1センスです。
-
お車代を渡してたのに息が上がってた
東京都 くるつ
獲得センス 3点噺家の感想
ぶっ飛んだお答えではありませんが、画が想像しやすくてとてもいいですね。手ぬぐいを差し上げます!
【 お題 其の参 】
悪の組織によって生み出された改造落語家。
どんな哀しい改造がされている?
-
落語は激烈に上手いが、自分の人情噺で泣く客の気持ちがわからない
千葉県 柳家四四
獲得センス 2点噺家の感想
もはや人の心を失ったということですね。
この方の投稿ネームが面白いので2センス!
-
ネタ不発の時のためにサクラの笑い声が内蔵されている
千葉県 モルゲン 他1名
獲得センス 3点噺家の感想
これは哀しいわ…不自然な笑い声くらい哀しいものはないです…
-
メモリーが小さすぎて、寿限無を最後まで言えない。
東京都 帰蝶(千)
獲得センス 2点噺家の感想
昔のゲーム&ウオッチのレベルでしょ!
改造によって人間以下になるってのが哀しいですね。
-
反応が薄かったお客様の顔をメモリー制限無く記憶する
東京都 こっち太夫
獲得センス 2点噺家の感想
人間はそんなところに記憶力を使う必要はないんですけどね、噺家としてはこの気持ちすごくよくわかります笑
-
手拭いと扇子だけでピッキングできるように仕込まれてる。
千葉県 竹細工の市松
獲得センス 2点噺家の感想
これはね、落語家じゃなくて泥棒です!
-
持ちネタ全てのサゲだけ記憶から消されている
東京都 不弥卑呼
獲得センス 3点噺家の感想
これはわかるなぁ。
なにが悲しいってね、落語でサゲが決まらないくらい悲しいことはないですよ。
-
座るだけでお尻から座布団出て来てどこでも一席はじめられる
千葉県 モルゲン
獲得センス 2点噺家の感想
我々、そんなどこででも落語やりたくないですからね笑、2センスです。
-
ちょうど紋付に見えなくもない位置にシリアルナンバーが刻まれてる
茨城県 小雀長吉
獲得センス 2点噺家の感想
紋ってことでいいんじゃないですか、もうね笑
他の噺家と違う紋をつけられるってことで、ちょっと羨ましい気もします!
-
一定人数を笑顔にさせたら記憶が消去される
神奈川県 ふりっつ
獲得センス 3点噺家の感想
こんな設定で一本ライトノベルができちゃいそうです。
細田守監督で映画化希望!
-
師匠を「首領」、兄弟子を「幹部」、前座を「戦闘員」と呼んでしまう。
埼玉県 シキシキ
獲得センス 1点噺家の感想
前座たちが「イーッ!」って言って死ぬんですか…あまりに可哀想なので1センス差し上げましょう!
-
あらゆる落語がインプットされているが、フロッピーディスクなので嵩張る
千葉県 柳家四四
獲得センス 1点噺家の感想
ハードディスクが内臓されてないのは悲しいね。ファミコンソフトがフロッピーだったときはホントにすぐ壊れて大変でした。。。
-
脚にキャタピラがついているので正座したまま歩行可能
長野県 富原さん
獲得センス 2点噺家の感想
ガンダムでいうとガンタンク?笑
足の不自由な師匠からしてみると羨ましいのかも知れませんが…。
噺家の感想
「前座に豪華ゲスト」という考え方は少し安直ですが、
パンチが“当たる”ってことでね、縁起が良くてイイと思います!