落語研究会
毎月第3日曜日放送
- 変更となる月がございます
詳しくは当ホームページ内の「次回の放送」をご確認ください
小噺研究会 赤坂亭
第65回 2023年5月24日 〜 2023年6月4日
【 お題 其の壱 】
大人になった寿限無のラブストーリー、何が起こる?
-
あんまり名前が長いんで恋が冷めたと振られた
東京都 くるつ
獲得センス 1点 -
マッチングサイトに名前が登録できない
東京都 風の森
獲得センス 2点噺家の感想
ラブストーリーが起こる前段階なのが惜しいですね。
目のつけどころは現代的で◎!
-
彼女と石段を転げ落ちて身体と心が入れ替わったときに、彼女に本当にイヤな顔をされる。
千葉県 竹細工の市松
獲得センス 1点噺家の感想
悪くない答えですが、情報量がちょっと多すぎるかも。
-
神父が三回噛む
東京都 章魚仙人
獲得センス 3点噺家の感想
これはいい!
一言でキマるし、画も浮かぶ。大喜利として理想的な答えです。
手ぬぐいを差し上げます!
-
乾杯のあいさつで披露宴が終わる
神奈川県 ルッコラ
獲得センス 1点噺家の感想
神父が噛んだあとなんでしょうね、これは。。。
-
彼女から「ポンポコピー」と呼ばれたときは喧嘩になる。
千葉県 竹細工の市松
獲得センス 3点噺家の感想
長〜い寿限無の名前から「ポンポコピー」をチョイスしたこのセンス、
脱帽です!手ぬぐい贈呈!
-
名前を言ってる間に何故怒っているのか忘れるので、喧嘩にならない。
神奈川県 k-ina
獲得センス 2点噺家の感想
喧嘩にならずに終わる、という点が素敵です。
やはりポジティブな答えのほうが、聞いていて気持ちが良いですな!
-
結婚指輪に名前を刻むことができなかったので代わりにメリケンサックに刻んで式で交換。
福岡県 たからぶね
獲得センス 3点噺家の感想
指輪一周じゃ足りなかったんでしょうね。
答えとしてはやや長めですが、画が浮かびやすいので3センスです。
-
長命長命するのが大好きになる
千葉県 モルゲン
獲得センス 3点噺家の感想
バカバカしいですねぇ笑
チョメチョメするのが大好きすぎて「短命」になるかも…・
-
彼女のスマホの電話帳に「めんどくせえ奴」と登録されていた
神奈川県 およぼん
獲得センス 3点噺家の感想
これまたいいお答え。
スマホという現代アイテムを取り入れているのも高ポイント!
-
ギャルの彼女に名前を省略されジュと呼ばれる。
茨城県 よっちんー
獲得センス 2点噺家の感想
寿限無、ギャルと付き合ったんだ!という驚きが…笑
-
離婚届に名前が書ききれないのが幸いして一生添い遂げる
千葉県 モルゲン
獲得センス 1点噺家の感想
離婚まで話が進んでしまっているのは、
ラブストーリーとしては飛躍しすぎかも…。
【 お題 其の弐 】
極めすぎた寿司の通。いったいどんな人?
-
まず暖簾を舐めて入店する。
福岡県 たからぶね
獲得センス 3点噺家の感想
イヤ〜、これは好きですね笑
極めてるんだなぁ…(しみじみ)
-
最初の一皿はバニラアイス軍艦
長野県 フィガロとソフィア
獲得センス 2点噺家の感想
遊びを極めすぎた落語の若旦那の感覚ですね。
刺身にジャムつけちゃうみたいな…。
-
握る前に勘定を済ます
千葉県 ソバプール
獲得センス 1点噺家の感想
なるほど!
極めすぎた通ともなれば、何を食べるかも事前に決まっているということですね。
-
職人の指紋まで味わう
神奈川県 ルッコラ
獲得センス 3点噺家の感想
もはや変態の域です笑
誰が握ったかまで分かるのでしょう!
-
感動すると「わさび」が出る
千葉県 そうだい
獲得センス 1点噺家の感想
どこから出るの!?笑 0点!
-
寿司を食べる仕草だけで満足できる
千葉県 柳家四四
獲得センス 1点噺家の感想
少しパンチが弱いですが大喜利としてはキレイな答えです。
前の答えがあまりにもバカバカしかったので笑、こちらで仕切り直しましょう!
-
孫と食べる回転寿司が一番と言い出す
東京都 くるつ
獲得センス 2点噺家の感想
結局これなんですよね〜。
何を食べるかじゃなく、誰と食べるかが大切!
-
自分が死んだら塗り物の丸い桶に入れてくれと言いだした
千葉県 モルゲン
獲得センス 3点噺家の感想
最終的に自分が寿司になるという…。
なるほど極めすぎるとこういう方向に行く可能性もあるんですね笑
【 お題 其の参 】
「桜の樹の下には死体が埋まっている」と梶井基次郎の短編にありますが、
落語家の座布団の下には何が埋まっている?
-
笑わない客
長野県 フィガロとソフィア
獲得センス 2点噺家の感想
まぁ、もはや生きてはいませんわな。ハハハ…。
-
スタッドレスタイヤ
東京都 章魚仙人
獲得センス 1点噺家の感想
すべらないということですか。1センス!
-
覚えられなかった噺
千葉県 柳家四四
獲得センス 1点噺家の感想
たしかにまぁ、いい感じにできなかった噺を数年振りに演ってみたらすんなり行く、ということはあるんですよ。
埋まっている間に熟成されるんでしょうか…
-
朝摘んだ押し花
神奈川県 およぼん
獲得センス 2点噺家の感想
チャーミングで罪のない答えです笑
-
全ネタ空振り時用の緊急脱出装置
千葉県 モルゲン
獲得センス 2点噺家の感想
ボタン押すと上に飛ぶアレですか!
僕も時折欲しくなります!!
-
手売りのチケット
千葉県 ソバプール
獲得センス 1点噺家の感想
実際あるんでね…真打披露興行のチケットを捌くときなんかはもう…。
-
楽屋に置いておくと危ないので、自分の貴重品
千葉県 竹細工の市松
獲得センス 1点噺家の感想
これも実際ありますね。歌丸師匠は懐に財布を入れて高座にあがってました。
噺家の感想
そのまま落語のオチになりそうでいいですね!