落語研究会
毎月第3日曜日放送
- 変更となる月がございます
詳しくは当ホームページ内の「次回の放送」をご確認ください
小噺研究会 赤坂亭
第57回 2022年9月21日 〜 2022年10月9日
【 お題 其の壱 】
悪代官「越後屋、おぬしもいいヤツよのう…」。
何をした?
-
蜘蛛を外に逃がしてやった
東京都 くるつ
獲得センス 1点 -
「三河屋、おぬしもワルよのう…」と間違われるも、ずっと合わせてた。
東京都 水奈瀬ひゆな
獲得センス 1点噺家の感想
ちょっと長いんで意味を汲み取るのに時間がかかりますが、
じわじわ来ますねぇ…笑
-
まんじゅうが砂糖控えめ
埼玉県 Rumiru
獲得センス 2点噺家の感想
ハハハ、これは好きです。
短くまとめた良作だと思います!
-
小判を覆っていた饅頭を捨てずにスタッフ全員で美味しく頂いた。
千葉県 竹細工の市松
獲得センス 1点噺家の感想
これも悪くないんですが、「まんじゅうが砂糖控えめ」と比べると少し弱いかな。
-
日中の迷惑がかからない時間帯に代官屋敷を訪れる
千葉県 ソバプール
獲得センス 2点噺家の感想
サラリーマンの基本ですね笑
-
「今ならまだ真人間に戻れます!」と涙ながらに訴えた。
千葉県 竹細工の市松
獲得センス 2点噺家の感想
これに対して「越後屋、おぬしもいいヤツよのう…」と言ったんなら、
代官も相当いい人です笑
-
電話番号が「つなぐよ子に」
千葉県 ソバプール
獲得センス 3点噺家の感想
大好きです。シュッとまとまった名答ですね。
手ぬぐいを贈呈します!
-
悪代官の墨がラベンダーの匂いのやつにすり替えられてた
長野県 フィガロとソフィア
獲得センス 1点噺家の感想
まぁいい人には違いないですけどね、
笑いのインパクトには欠けるかな…。
-
プラごみを食べるメカ海ガメを作った。
福島県 にやちゃん
獲得センス 1点噺家の感想
ホントにいい人だな笑
時代劇感は薄いですが、ここまで振り切っちゃうと逆に点をあげたくなります。
【 お題 其の弐 】
落語家が主役のホラー映画、どんなお話?
-
噺家が羽織に喰われる
千葉県 柳家四四
獲得センス 1点噺家の感想
落語の「そば清」なんかを彷彿とさせますね。
まずはこれを1点として、他の答えを採点していきます。
-
設定してないのに着信音が「寿限無」になったとき電話に出ると 死ぬ
長野県 フィガロとソフィア
獲得センス 1点噺家の感想
恐いっちゃ恐いですけどねぇ…笑
「寿限無を最後まで聞いてしまったら死ぬ」のほうがいいかな?
-
ゾンビと化した師匠がわずかに残った理性で「時そば」を口ずさむため、とどめを刺しにくい
千葉県 柳家四四
獲得センス 2点噺家の感想
こんなワンシーンがあったらいいですね、ちょっと哀愁漂うような…。
涙を流しながら、さん喬師匠なんかにグサッといくんでしょうね笑
-
「お客たちの沈黙」
東京都 水奈瀬ひゆな
獲得センス 3点噺家の感想
これはキレイな答えですね。噺家目線ではとても怖いです。
手ぬぐいを差し上げます。
-
イチャついてるカップル客がはじめに殺される
千葉県 柳家四四
獲得センス 1点噺家の感想
あるあるネタですね!
噺家としてはありがたい限り!笑
-
ゾンビが大看板過ぎて怖い
千葉県 ソバプール
獲得センス 2点噺家の感想
師匠方の顔が思い浮かぶと、より面白いですね。
(柳家)さん喬師匠・(五街道)雲助師匠・(柳家)権太楼師匠のゾンビを銃で撃ちまくるという…笑
-
めくりが何回めくられても自分の名前しか出て来なくて帰れない
千葉県 モルゲン
獲得センス 2点噺家の感想
ネタの少ない師匠にとってはまさしくホラーです!
-
言葉が出て来ない。
埼玉県 はりき
獲得センス 1点噺家の感想
悪くない答えですが、
「お客たちの沈黙」に比べると少し見劣りしますね。
-
叩き割ったドアの割れ目から、師匠が顔を出してくる。
東京都 粘土ん
獲得センス 2点噺家の感想
『シャイニング』ですね。想像すると面白いなぁ笑
具体的な師匠の名前があると、より良くなると思います。
-
カミさんがオオカミになっていく。
石川県 ま〜いける
獲得センス 1点噺家の感想
「オオカミ」に引っ掛けた洒落であれば「おかみさん」にしたほうがいいかと思います!
【 お題 其の参 】
詩人「ダメ田みつを」による名言を教えてください
-
人という字。左の奴に、僕はなりたい。
東京都 水奈瀬ひゆな
獲得センス 1点噺家の感想
支えられる側になりたい、ということですね笑
ダメ人間の象徴のような名言です。
-
働けば余計迷惑かけるもの
東京都 くるつ
獲得センス 2点噺家の感想
そういう前座が沢山います…。
-
誰かやる やらねばさせる 何事も。
東京都 水奈瀬ひゆな
獲得センス 2点噺家の感想
これまた、そういう師匠が沢山います…。
-
歯に挟まったっていいじゃない インゲンだもの
東京都 風の森
獲得センス 2点噺家の感想
くだらなくて好きです。
「飛べなくたっていいじゃない ペンギンだもの」なんてのもありましたねぇ笑
-
おまえじゃわからん てんちょうを よんでこい
千葉県 ソバプール
獲得センス 1点噺家の感想
平仮名にすりゃいいってもんでもないでしょう笑
-
オレに託せば、倍にする。
茨城県 わだっち
獲得センス 1点噺家の感想
詐欺師の名言ですね。
家に飾っておきたい言葉です。
-
できない約束もしないとな
奈良県 nanagatu
獲得センス 2点噺家の感想
あはは。これも飾っておきたい。
答えとしては2点ですが、私の心に突き刺さったので手ぬぐいを贈呈します!
-
しあわせは じぶんのふところで きまる
神奈川県 はまいち
獲得センス 2点噺家の感想
亡くなった円楽師匠が同じことを言ってましたね笑
-
朝食バイキングは盛りすぎるよなぁ。みつを
東京都 粘土ん
獲得センス 2点噺家の感想
これは共感できます。
私はいつも、納豆のパックを持て余すんですよね…。
噺家の感想
家で見かける蜘蛛は私も好きですね、縁起が良いなんて言いますし。
でも笑いのインパクトは少し足りないので、1点かな。