落語研究会
毎月第3日曜日放送
- 変更となる月がございます
詳しくは当ホームページ内の「次回の放送」をご確認ください
小噺研究会 赤坂亭
第53回 2022年5月18日 〜 2022年6月5日
【 お題 其の壱 】
弟子入り当日にまさかの破門! 何があった?
-
「師匠!」ではなく「お義父さん!」と言い出したから。
千葉県 竹細工の市松
獲得センス 3点 -
覗くなと言われたのに師匠が鶴になって機織りしているところをみてしまった
長野県 フィガロとソフィア
獲得センス 1点噺家の感想
弟子も慣れてくると、師匠に興味がなくなってきますから…
これは入門当日ならでは、ですね笑
-
昨日客席で寝ていた奴だっ!
東京都 水奈瀬ひゆな
獲得センス 2点噺家の感想
一度は弟子入りできたのにねぇ。
弟子になれたのが嬉しくて、いらんこと喋ってバレちゃったんでしょうか?笑
-
オチ前で前髪を直す癖がある
石川県 今のはノーカン
獲得センス 3点噺家の感想
面白い!上手くはないんだけど面白いってのが悔しい笑
笑っちゃったので3点!
-
暗黒面に堕ちた
福島県 にやちゃん
獲得センス 2点噺家の感想
ジェダイなら殺されそうな気がしますが、破門で済むんですかね?笑
-
よく見たら自分の親だった
埼玉県 Kanaeda
獲得センス 2点噺家の感想
親の年齢で弟子入りできたということは、立川流か円楽一門会ってことかなぁ
(落語協会・落語芸術協会は入門に年齢制限があります)
-
門を破壊した
埼玉県 Rumiru
獲得センス 3点噺家の感想
くだらねー!! 3点!
-
首の後ろに印字されていた賞味期限が今日までだった
千葉県 モルゲン
獲得センス 1点噺家の感想
わかるんだけどね、SF的な世界観は私あんまり馴染みがないんですよね…。ごめんなさい、1点です!
【 お題 其の弐 】
「古池や 蛙飛び込む 水の音」に、下の句を足して短歌にしてみてください。
-
再開発で 今駐車場
東京都 kurutu
獲得センス 1点噺家の感想
このお題では「いかに風情をぶち壊せるか」が重要ですね。
お題のテーマに相応しい答えだと思いますが、もう一捻りほしいところ!
-
あそこの池は埋められたはず
千葉県 モルゲン
獲得センス 2点噺家の感想
良いですね。こちらは風情のぶち壊しに加えて、
「埋められたはずの池からなぜ水の音が…!?」という怪談要素も加わっています!
-
文字にするなら「ばしょーん ばしょーん!」
東京都 水奈瀬ひゆな
獲得センス 1点噺家の感想
ハハハ…松尾芭蕉とかけて、ね…。
ま、こういうバカバカしいのは笑っちゃいます
-
古池や 蛙飛び込む 水の音小石を投げても 同じ水音
千葉県 竹細工の市松
獲得センス 3点噺家の感想
皮肉が効いてますね!
そもそも芭蕉が聞いたのも蛙の水音ではなかったのでは…?なんてところまで想像が拡がります
-
ここでも敵はケータイの音
埼玉県 つばめトイトイ
獲得センス 2点噺家の感想
あはは笑
お題に落語を絡めた、明るい答えですね!
-
藤井聡太は おれの友だち
長野県 フィガロとソフィア
獲得センス 3点噺家の感想
これ、好きですねぇ…。ぜったい友達じゃねーし!
このお題に限らず、どんな句にも使えますね。
手ぬぐい贈呈!
-
彼女驚き キスはお預け
埼玉県 はりき
獲得センス 1点噺家の感想
場所はちゃんと選んだほうがいいよ。
デートプランの読みが浅い!
-
続く子蛙 波にのまれる
埼玉県 Kanaeda
獲得センス 3点噺家の感想
これも皮肉っぽいというか、画が見えるというか…味わい深い句になっていますね。私も子供がいるので、感じるところがあります。
-
自分も飛び込み 連行される
千葉県 あみちゃん
獲得センス 1点噺家の感想
前の句から一転、この風情のなさよ!笑
【 お題 其の参 】
このマジシャン、見てて不安だなぁ…。
なぜそう思った?
-
出てきた鳩がぐったりしている
石川県 今のはノーカン
獲得センス 2点噺家の感想
クラシックな答えですね。やっぱり古典は面白い!笑
-
毎回客に「では3秒目を瞑ってください」と指示が入る
石川県 今のはノーカン
獲得センス 3点噺家の感想
めちゃくちゃ面白い!
いちいち芸が止まること必至!
-
タンクトップで舞台に上がった
千葉県 ソバプール
獲得センス 2点噺家の感想
めっちゃ実力あるマジシャンの可能性もありますけど、ただ単にタンクトップのおっさんな場合も…
-
手汗がひどい
東京都 kurutu
獲得センス 1点噺家の感想
「一万円貸してください!」とか言われても貸したくないですね笑
-
さっき渡した1万円を返してこない
埼玉県 Rumiru
獲得センス 2点噺家の感想
手汗でびちょびちょだったんでしょうか笑
でも、自分が客だったら「そういうもんなのかな?」とか思っちゃいそう…。「そういえば入場料安かったな」みたいな…。
-
指先にまぁまぁの絆創膏
兵庫県 ヒデキくん
獲得センス 3点噺家の感想
面白い!「まぁまぁの絆創膏」という表現もナイスです。
-
毎回客よりも驚く
石川県 今のはノーカン
獲得センス 3点噺家の感想
あはは。手品師というか、リアクション芸人ですわね笑
手ぬぐいを差し上げます!
-
人体切断マジックで切られた人が目を覚まさなかった。
奈良県 nanagatu
獲得センス 1点噺家の感想
普通に面白い答えだと思います。
そらまぁ、不安ですよね。
-
空中から1万円札を4,630枚出したから。
千葉県 竹細工の市松
獲得センス 2点噺家の感想
お前だったのかぁっ!
-
横で家族が泣いている
神奈川県 およぼん
獲得センス 3点噺家の感想
これが落語の場面なら、どう表現するか考えちゃいました。
地(ナレーション)で語るか、お客の会話で表すか、泣いてる家族またはマジシャン本人を演じるか…。想像すると面白い!
噺家の感想
見事です!お題に沿った、芯を喰った回答だと思います。
手ぬぐいを差し上げます!