落語研究会
毎月第3日曜日放送
- 変更となる月がございます
詳しくは当ホームページ内の「次回の放送」をご確認ください
小噺研究会 赤坂亭
第35回 2020年11月8日 〜 2020年12月10日
【 お題 其の壱 】
12月放送の演目「猫忠」にちなんでこんなお題。
“この人、正体は猫なんじゃないの!?”
どうしてそう思った?
-
優秀賞
「アバン“チュール”」という言葉に過剰反応する
東京都 風の杜
獲得センス 3点 -
干支を聞いても答えない。
神奈川県 まばっぷ
獲得センス 1点噺家の感想
面白いんですけど、ちょっと考えオチというか…ごめんなさいの扇子1。
-
三味線を見て、おびえ出す。
千葉県 ごもっともC
獲得センス 1点噺家の感想
ベタですよね。誰が言ってもウケる。
-
失敗すると恥ずかしそうに後ろ足で頭をかく
埼玉県 ぺも
獲得センス 1点噺家の感想
これだと猫そのままですね…。“人らしさ”がどこかにあった方がいいんですよね。
-
まだ名前がない
千葉県 yasudagtr
獲得センス 1点噺家の感想
これだけだと分かりづらい。ホームラン狙いにいって外しちゃった感じで、残念。
-
自分のことを吾輩という
福岡県 宝船
獲得センス 2点噺家の感想
打ちスジが良い。こっちの方が「吾輩は猫である」がパッと入ってきて気持ちイイ。人らしさを感じさせる着眼点が良いです。
-
小判に反応しない
茨城県 ぴよりん
獲得センス 1点噺家の感想
分かりやすい。複雑なギャグの後に出すと効く答え。ただ、ごめんなさい、扇子1。
-
抜け毛がすごい
岐阜県 越後1530
獲得センス 2点噺家の感想
体のことを言うと子供にウケる。“抜け毛”を見つけた着眼点が凄いけど、扇子2。
-
どうしても「ナ」が「ニャ」になってしまう
神奈川県 ぷんきょろ 他1名
獲得センス 1点噺家の感想
「ニャ」にニャってしまう…っていうふうにするとか、ベタなことを思いついた時は、そのあともう一展開して欲しい!
-
なにかというと人を招きたがる
埼玉県 はりき
獲得センス 1点噺家の感想
そう思った人自体がすでにこの人に招かれていたわけでしょうから、そのあたりの状況をうまく面白く表現できていたらもっと良かったですね。
【 お題 其の弐 】
先日の文部科学相の会見で、13年ぶりに日本人宇宙飛行士の募集が発表されました。
そこで、各国の宇宙飛行士が「これは内緒にしておこう」と示し合わせて隠している宇宙のヒミツとは?
-
優秀賞
雲はわたあめ、月はスポンジ、お星様はこんぺいとう
東京都 nnd
獲得センス 3点噺家の感想
アイドルが言いそう(笑)!難しく考えて答えている人が多い中でうまくハマりました!
(授賞理由) 圧倒的でした! -
地球は言うほど青くなかった。
東京都 しじみの子
獲得センス 1点噺家の感想
みんなにウケる。可愛いネガティブ。
-
全員がアインシュタインの相対性理論を理解してなかった
東京都 章魚仙人
獲得センス 2点噺家の感想
リアルさがあって面白い。ただ、「これ知らなくて本当にいいの!?」っていうのを出してきたら扇子3でした。
-
自分たちが既に宇宙人の支配下にあること
千葉県 yasudagtr
獲得センス 1点噺家の感想
架空の設定にすると映画みたいになっちゃいますね。
-
実はもう一つの地球の、領地を決めている。
東京都 ねこまねき
獲得センス 1点噺家の感想
映画でやることです(笑)
-
織姫と彦星が週一で密会してる
東京都 章魚仙人
獲得センス 2点噺家の感想
分かりやすい。敢えてメルヘンの世界を設定してキレイにヒット!
-
天国と地獄が宇宙から見える
東京都 出亭葉生
獲得センス 1点噺家の感想
設定を作り過ぎ(笑)
-
たまに、宇宙遊泳中の鳩山元総理に出くわす。
東京都 こっち太夫
獲得センス 1点噺家の感想
個人のネタは賞味期限が早い傾向。良く覚えてました♪
【 お題 其の参 】
ドラフト会議でメジャー行きを希望していた選手を
ダメ元で指名したところ、まさかのOK!
指名された選手が心を奪われた監督の口説き文句とは?
-
優秀賞
該当なし
噺家の感想
今回はホームランがありませんでした。優秀な作品はありますが、最優秀がなかったということです。
-
滋養(ジョー)があり、通販はなく、売店(バイデン)のみ。お買い求めは米穀手帳が必要です。
東京都 夕陽の岩盤
獲得センス 1点噺家の感想
なぞかけをした意気や良し!織り込み過ぎて分かり辛さが立ってしまったので扇子1。
-
味覚に違和感を感じてようやくおいしく感じるスイーツ
東京都 出亭葉生
獲得センス 1点噺家の感想
コロナですよね…これも分かり辛いので扇子1。
-
コロナワクチン入り
埼玉県 はりき
獲得センス 2点噺家の感想
とりあえず、扇子2(笑)
-
美味しさよりインスタ映えする見た目だけスイーツ。
埼玉県 甘栗レインマン
獲得センス 1点噺家の感想
どういうインスタ映えなのか?これは答えではなくお題になっちゃってますね!
-
出ました、新しいチュッパチョップス。舐め終わったら陰性か陽性か棒に書いてある。
三重県 小力丸
獲得センス 2点噺家の感想
チュッパチャプスですね。「出ました」のあとを「!」ではなく「、」にしたのはなぜか?テンション低めに始まるのがちょっと面白い(笑)
-
竹の形をしたブッシュ・ド・ノエル。
東京都 しじみの子
獲得センス 1点噺家の感想
「注目のスイーツ」という点では、正解です(笑)!!
-
「アルプス」という名の超高級スイーツ 値段は一万弱
東京都 紅 善男
獲得センス 2点噺家の感想
噺家が何度も言った「一万弱」(笑)“言葉遊び”を選んだことに扇子2!
-
「砂糖と塩、間違えてみたらこうなりました」シリーズ。
東京都 しじみの子
獲得センス 1点噺家の感想
これもお題になっちゃった。どんなスイーツ?
-
ジャム煮込みおでん
埼玉県 ぺも
獲得センス 2点噺家の感想
音が面白いですね。でも「ジャム煮込み」だけではもったいない…?スイーツの形容詞を寿限無みたいにたくさん仕込んで、最後に「おでん」かい!で落とすとかどうでしょう。
-
108個の白玉が乗った煩悩パフェ
岐阜県 越後1530
獲得センス 2点噺家の感想
百八煩悩のあるあるネタ。大喜利慣れしている感じがします(笑)
噺家の感想
今風で良い。“今風”の要素は必要で、こういう答えはありがたい。
(授賞理由) “着眼点”か“今風”かで競(せ)った上で、こちらの作品に軍配が上がりました。