落語研究会
毎月第3日曜日放送
小噺研究会 赤坂亭
第21回 2019年9月15日 〜 2019年10月13日
【 お題 其の壱 】
10月放送の演目「付き馬」にちなんで、こんなお題。
伝説の無銭飲食犯がつらぬいてきた美学とは?
-
優秀賞
必ず奥の席に座る。
埼玉県 ぽんぽこ亭ぽんこつ
獲得センス 3点 -
「ライス大盛り無料」は頼まない。
千葉県 yasudagtr
獲得センス 1点噺家の感想
自分の体を労わってるのかな?(笑)
-
「いただきます」と「ごちそうさま」を必ず言う
神奈川県 ハバナでバナナ 他1名
獲得センス 2点噺家の感想
昭和の感じがして僕は好きですね。
-
食い逃げする価値の無い不味い料理には代金を支払う
東京都 章魚仙人
獲得センス 2点噺家の感想
やかましいわ!!(笑)
-
飲食のあと、店の灯りが消える。灯りがついた時には、姿をくらませている
千葉県 一匹羊
獲得センス 1点噺家の感想
ダンディだね、ちょっとカッコ良過ぎちゃうよね(笑)
-
健康の為に一汁一菜の定食しか注文しない。
埼玉県 現代アート
獲得センス 2点噺家の感想
こういうちゃんとした人にはまともにお金を出してもらいたい!
-
片付けやすいように食器やナプキンはきれいにまとめておく
神奈川県 bm41
獲得センス 2点噺家の感想
この常識を持っているのに、なぜ無銭飲食をやってしまうのか?(笑)
-
My箸を持参
兵庫県 よっしー
獲得センス 2点噺家の感想
群馬の人かな?「前橋オジサン」…(笑)
-
無銭飲食の代金を、恵まれないこどもたちに寄付している。
福岡県 宝船
獲得センス 2点噺家の感想
イイ人じゃない(笑)こんな泥棒いたら話を聞いてみたいよね、お題になるし(笑)
-
よく噛んで食べる
神奈川県 ぷんきょろ
獲得センス 3点噺家の感想
バカですね〜(笑)落ち着いて、肝が据わってるんですね。
-
残さない。こぼさない。持ち帰らない。
北海道 ろんろん
獲得センス 2点噺家の感想
韻を踏んでいるところがOK(笑)キレイですよね、言葉に無駄がない。
【 お題 其の弐 】
秋の味覚まつたけのPR推進を担う「ミスまつたけ」。
他のコンテストにはみられない、その独特な審査基準とは?
-
優秀賞
「かおり」がつよい
東京都 出亭葉生
獲得センス 3点噺家の感想
上手いね!一言だし!大喜利っぽい答えだし!
(授賞理由) 林家が勉強になりました!(笑) -
奉仕(胞子)活動への意気込み
群馬県 たたりイワシ
獲得センス 2点噺家の感想
上手いねえ。林家らしい作品ですね(笑)
-
松茸の香りだけで、ご飯を何杯食べられるか
神奈川県 ハバナでバナナ
獲得センス 3点噺家の感想
すごいねぇ(笑)ケチの小噺だね。古典落語が好きなんだね(笑)
-
育ちすぎていると減点。
埼玉県 ぽんぽこ亭ぽんこつ
獲得センス 2点噺家の感想
ボクは子どもの頃「大きくなれよ」といわれてましたけどねぇ。
-
審査会場に現れないほどの希少性。
群馬県 たたりイワシ
獲得センス 2点噺家の感想
ここは来ようよ!(笑)こういう作品、嫌いじゃないです(笑)
-
名字が「赤松」だけ応募できる
東京都 章魚仙人
獲得センス 2点噺家の感想
いいね、もはや美人かどうかとか関係ないんだね!これ、見に行きたいです!
-
ヘアスタイルは茶髪のボブ限定
神奈川県 bm41
獲得センス 2点噺家の感想
かわいい!
-
天然な女の子を重視。
埼玉県 甘栗レインマン
獲得センス 2点噺家の感想
上手いねえ(笑)その年によっては開催できない場合もあるという…。
-
無人島で、まつたけだけ食べて生き残った強者が選抜される
茨城県 きぬがわ
獲得センス 2点噺家の感想
このコたち、絶対かわいくはないでしょ(笑)いいね、生きる力が漲ってんだろうね(笑)
-
まつたけをテーマに小噺作り。下ネタにならなければ、高評価。
千葉県 yasudagtr
獲得センス 1点噺家の感想
たしかに下ネタになりがちですね…今回、そういう作品は全部落としました(笑)!俺も自分でやったら低評価だろうなぁ(笑)
【 お題 其の参 】
10月から消費税が10%にアップしますが、
まさかこんなところに影響が…。
いったい何が起きた?
-
優秀賞
11月には11%にアップするのでは、と怯える人が続出
神奈川県 ぷんきょろ
獲得センス 3点噺家の感想
「怯える人が続出」(笑)そうして12月の次が1月だって気づいたら狂喜乱舞かな(笑)
(授賞理由) 憂鬱な話題もこういう風にくだらなく考えましょうよ!ボクは好き!! -
暗算力が低下した。
千葉県 yasudagtr
獲得センス 2点噺家の感想
なるほど、真面目な人ですね。いや、面倒くさい人かも(笑)
-
愛妻がファンデーションも値上げかな?と聞かれたので、値上げは2%塗る量は10%増し!と答えたら、小遣いを10%減らされた!
千葉県 ハミングロード
獲得センス 2点噺家の感想
綾小路きみまろ先生の作品でしょうか(笑)ぜひサラリーマン川柳にも投稿してみてください(笑)
-
息子の遠足のおやつが330円以内になった。
滋賀県 びわ湖のパンダ
獲得センス 1点噺家の感想
現代の子は大変だよね…(笑)
-
改名者続出。八村塁選手は十村塁選手へ、渋谷のハチ公はジュッ公へ…
千葉県 一匹羊
獲得センス 3点噺家の感想
すんげえな(笑)落語の世界にも影響が。八代目正蔵が十代目正蔵に(笑)くだらなくてバカバカしくてイイねぇ!
-
政府への不満も2%アップ
埼玉県 目白のまんま
獲得センス 2点噺家の感想
あ!歌丸師匠風の作品だ(笑)
-
本当に家に持って帰って食べるかを確認しに、マルサが尾行してくる。
福岡県 宝船
獲得センス 2点噺家の感想
マルサが何人必要か(笑)人件費がバカにならないですから、10%にしない方が良かったって結果になっちゃいますね(笑)
-
娘へのお小遣いもアップ。
埼玉県 甘栗レインマン
獲得センス 1点噺家の感想
お父さん、頑張って働いてください(笑)
-
夫と息子が同時に小遣いの2%アップを要求してきた。
神奈川県 まばっぷ
獲得センス 2点噺家の感想
お母さんだけ、合わせて4%アップ!こういうのをまさに影響って言うんでしょうねぇ…。
-
自分の体脂肪率(20%前後)が本当に無駄に思えてきた。
千葉県 yasudagtr
獲得センス 2点噺家の感想
落ちるのはたった2%でも大喜びなんだけどね。思わず私もお腹を触っちゃいました(笑)
噺家の感想
自分の足に自信あり、と。非常に粋ですよね。スマート東京風というか。職人気質!年を取ったら引退!
(授賞理由) 俺もそういう大人になりたい!